Q&A
いつでもOK

マイネオdプランmicroSIMでhonor6plusが繋がらない

SIMスロット1にmicroSIMを挿して設定してるのですがAPN接続できません。
他のSIM、フリーテルとdmmは使えます。
アクセスポイントも何度設定しなおしても電波アンテナは立つのですが、4gとか3gとかの表示も出ないです。
何か設定間違えているのでしょうか?
もう片一方のSIMスロットにはmicroSDを挿してつかってます。


4 件の回答
86oji
86oji さん
レギュラー

honor6 Plus(PE-TL10)SIMフリー(mineo(docomo))

同じ条件でつながっています。自分はSMS付きデータsimです。東北の人口7000のところでも大丈夫です。アンテナピクト、bandの問題などなんでしょうか。
  • 1
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

念のため、まず端末を再起動してください。

「設定」→「無線とネットワーク」→「SIMカード管理」で表示される項目はすべて「カード1」が選択されているでしょうか?

上記項目を確認後、「設定」→「無線とネットワーク」→「その他」→「モバイルネットワーク」で「カード1のネットワーク」の「優先ネットワークタイプ」を「自動(4G/3G/2G)」から一度「自動(3G/2G)」に変更し、再度「自動(4G/3G/2G)」に戻してみてください。

これでうまくいくといいのですが…
  • 2

Xperia Z1(SOL23)au(mineo(au))

購入の関係で楽天SIMを使ってますが、他の回線がmineoなので、一年後に変更するつもりなので気になってコメントさせてもらいました。すみません。旨くいきますように(^^;
  • 3
やくも
やくもさん・質問者
マスター

iPhone XS Max au(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 2 件

SIMを、何度か差し替えていたら、Hや3gマークが出てなんとか繋がったみたいです。デュアルSIMは切り替えがなんとなくめんどくさくなりますね、設定が。フリーテルSIM差し替えた後、またマイネオSIM入れて設定のAPN選んだら繋がった状態でした。これで安定するか暫く様子みてみます。
  • 4