Q&A
解決済み

中古のiPhone7の購入の際の注意点など。

LG
LGさん
ベテラン

メイン端末はAndroidで

一度iPhoneを使ってみたく
コスパの良さでiPhone7の中古を購入を検討しているのですが

何を注意(シムロックやアクティベート?)したら良いかや
どこで購入するのがオススメなどの
情報をいただけると幸いです。

予算は20000円ぐらいで考えております。

よろしくお願い致します。


7 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

https://online.nojima.co.jp/app/catalog/list/init?searchCategoryCode=114&mode=image&pageSize=120¤tPage=1&alignmentSequence=2&searchDispFlg=true&searchWord=iPhone7 ランク

おすすめです。
メルカリ相場より安く、かつ赤ロム永久保証。別途3240円払えば端末保証も可。
欠点は実際の画像がないのでコメントで推測するしかないです。
なので心配ならBランク以上を。
何度かここで購入してますがジャンク以外は当たりでした。
最近買ったのは
iPhone 7 128GB RED ドコモ版、Bランクで18800円。バッテリーも97%で娘が使ってます。
Xperia XZ SO-01Jジャンク、3000円でしたがバキバキでとりあえず安いフィルム貼ってテザリング専用マシーンになりました。

あとポイントはどこのキャリア版かで使えるSIMが変わります。
SIMフリー(SIMロック解除済含む)…どこでも使えます
ドコモ版…ドコモ系SIM、SIMロック解除が無料なので相場高め
au版…au系SIM、SIMロック解除は有料
ソフトバンク版…ソフトバンク系、SIMロック解除は有料

au系(UQとかBIGLOBE)で使いたいならau版、ソフトバンク系(LINEモバイルとか)で使いたいならソフトバンク版。mineoは全キャリア対応してるので該当のプランを。
以外での利用ならSIMロック解除済みかドコモ版
という考えで概ね問題ないかと。

補足コメント見ましたが、それなら7じゃなくて6Sあたりでもいいかもです。
6SはApple Payがないので、Apple Payが使いたい場合は無しですけど、その分相場はガクッと下がります。SIMロック解除済みでも10000円前後からですね。
https://online.nojima.co.jp/app/catalog/list/init?searchCategoryCode=114&mode=image&pageSize=120¤tPage=1&alignmentSequence=2&searchDispFlg=true&searchWord=iPhone6s ランク
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 5
LG
LGさん・質問者
ベテラン

補足です。

AndroidからiPhoneへの乗換は致しません。

また、SIMも通話SIMではなく
入れるとしたらデータSIMでキャリアも特に気にしていませんが
出来ればSIMフリーを検討しております。

単純に趣味で一度iPhoneを使ってみたいと言う衝動です。
  • 1
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,469 件

特に回線をこだわらないのであれば、softbankロックがかかった端末が一番安く手に入るのではないかと思いますから、それとsプランの組み合わせが初期投資としては一番安く済むでしょう。

でも、今はどこのキャリア販売のものでも、誰でもロック解除できるようになっているので、ロック解除済の端末が多く販売されています。
ロック解除さえされていれば、iPhoneの場合は全て同じ性能、機能となりますから、ロック解除済端末を購入されるのが、後々使いやすいと思いますので、ロック解除済端末の購入をおすすめします。

中古端末購入に慣れていないのであれば、そこそこ有名な大手ショップ(店頭でもネットでも可)で購入されれば良いのではないでしょうか?
  • 2

iPhone XS Max SIMフリー(楽天モバイル) medal ベストアンサー獲得数 36 件

私も似たスレ立てて、ゲオモバイル実店舗でiphone7を購入しました。
https://king.mineo.jp/question-answer/端末/各種設定/操作 スマートフォン/24509

ゲオモバイルは、毎週末セールをしています。
今もオンラインショップ10%引きセール中です。実店舗は今は2万円以下のスマホ全品10%引きです。

実店舗では、UQやOCNやLINEモバイル加入で2万円引きを常にやっているので、iphone7ならほぼ無料で手に入りますよ。

SIMロック解除は、ドコモはオンラインで出来て無料。auとソフトバンクは店舗のみで3千円+税です。

SIMフリーとドコモは割高で売っているので、他キャリアのものを買って自分でSIMロック解除する方が安くつきます。
  • 3

iPhone 12 mini(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 28 件

確認事項としては、
 a.外観の傷 ... 通販だと想定外の事もあるのでリアル店舗で確認の上の方が良いかと。
 b.バッテリーの消耗度 ... これはショップも不明(あたり外れあり)なので、交換前提を想定しておいた方が良いと思います。(電源on後、確認方法はあるけど、その確認をさせてくれるショップがあるかなぁ~?)
 c.ロック解除の有無(解除済みが望ましい)
 d.赤ロムかどうか(赤ロム保証のあるもの)
ですかね。
  • 4

iPhone SE SIMフリー(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 28 件

長く使いたいのであればバッテリーチェックを。
シングルsimでサブ機的使用法ならロック、アクティベートを除いて心配されなくて良いと思いますね。
  • 7
LG
LGさん・質問者
ベテラン

皆様の回答とても参考になりました。
一人一人の方にお礼を言うべきなのでしょうが
ちとめんどくさいので
こちらで皆様にお礼をさせていただきます。

ノジマは知らなかったので
ノジマでランクB以上で探してみようかと思います。

当たるの祈ってw

皆様、ご回答ありがとうございます♪
  • 8