解決済み
困っています(AQUOS SERIE SHL25)
- スマートフォン
- AQUOS SERIE(SHL25)au
- mineo(au)
- Aプラン nanoSIM (VoLTE非対応)
- Android
AQUOS SERIE SHL25で、Aタイプ・データ通信のみシングルプランです。
先週から突然4Gに繋がらなくなり、圏外のままWiFi以外では通信できません。
simカードの再発行と切替手続きをして、その他、最新バージョン(5.0.2)への移行・モバイルネットワーク設定(IDパスワード・PPP・APN)を試してみましたが改善しません。
ちなみに、2016年6月19日にまったく同じ問題についてお悩みの方が投稿され、解決されてみえました。
その際のベストアンサーにあった解決策のリンク先が現在は削除されており、状況が変わっているので今回質問させていただきました。
どなたかお知恵を拝借できませんでしょうか。よろしくお願いいたします。
ルーキー
ジョニー23kさんのコメント
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
ベストアンサー
Galaxy S24 FE
ベストアンサー獲得数 70 件
SIMをカードの再発行をして、https://support.mineo.jp/manual/network_setup/sharp_shl25.htmlにあるネットワーク設定をちゃんとしていてるのに関わらずモバイル通信ができないとすれば、端末の故障が考えられると思います。
ただ、今回気になったのはなぜ、SIMカードの再発行をされたのかということです。もし端末の故障ならもったないことになってしまいます。Kanon好き さんも書かれていますが、6年ほど前の機種なので、新しい端末を買われたほうがいいように思います。ただ、Aプランの場合、最近の機種は現在お使いのnano 非VoLTE simではなく、nano VoLTE simになっているので、再度simの発行が必要になってしまうのですが。nano 非VoLTE simが使えるような端末の購入(中古)は今後のことを考えてオススメできません。
ただ、今回気になったのはなぜ、SIMカードの再発行をされたのかということです。もし端末の故障ならもったないことになってしまいます。Kanon好き さんも書かれていますが、6年ほど前の機種なので、新しい端末を買われたほうがいいように思います。ただ、Aプランの場合、最近の機種は現在お使いのnano 非VoLTE simではなく、nano VoLTE simになっているので、再度simの発行が必要になってしまうのですが。nano 非VoLTE simが使えるような端末の購入(中古)は今後のことを考えてオススメできません。
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
- 5