Q&A
解決済み

利用開始とメール設定について

MVNO初めての利用です
2点教えてください
①利用開始について(MNPなし)
 以下のどちらか早い方が適用
  SIMカード発送から10日後
  パケット通信発生日
 だと思い、3/1開始に向けて作業してました
 1.iphone docomo準備
 2.mineo申し込み(2/20)
 3.mineo SIMカード到着
 4.iphoneが初期化されていたので
   mineo SIMカードを指しwifiにて初期設定
 5.itunesにてiosを9.2.1にアップデート
 ここまでは2月作業
 6.3/1 AM0:30過ぎになってAPNをインストール
 7.mineoのマイページにログインしメール設定

 ここで契約情報を見たら2か月目となっており
 前月繰り越し容量が3GBありました
 パケット通信したのは 6という想定でいましたが
 この場合、すでに2月で利用開始になっているということでしょうか?

②メール設定について
 1.3/1 AM1:00頃にメールアドレス変更(別のスマホから設定)
 2.iphone のメールでmineoで設定しても
   ユーザ パスワードが間違っているとなりエラー
   何度試してもダメでした
   エラーの状態でメール設定情報を保存
   電源OFF
 3.AM8:00にiphoneの電源ONでメールの送受信をしたら
   メールの受信ができてしまいました
 メールアドレス変更後は時間を置かないといけないのでしょうか?

ぷにぷに
ルーキー

absenteさんのコメント
ベストアンサー
ベストアンサー

iPhone 11 SIMフリー(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 99 件

こんにちは
Mineoは優しいので契約月に契約分の全てのパケットをくれます
ぷにぷにさんの場合は2月の契約なので3月に前月繰越しをもらえました
開通は3/1だと思いますので課金は3月からとなるはずです
2/29開通だとしても課金は日割りで1日分だけです
一日おいてeoIDと連携させたらさらに1GBプレゼントがあります
さらに来月からキャンペーンの2GBが12ヵ月もらえますよ
Mineoスイッチも開通から一日おいて利用開始です

ようこそMineoへ
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 7