Q&A
解決済み

iPhoneとガラケーの送受信の料金

友人がガラケーでショートメールを送ってきますが、返信するのに長文で送れないため、小分け送信しますが、面倒で料金発生もします。Gmailを使うと受信側は料金発生するようなんですが、それについて、いくつか質問します。

まず、iPhoneとガラケーのやりとりで、こちらがGmailをつかえば無料だけどガラケー側は料金発生するのか、1通いくらになるのか。

iPhoneでGmailを使い、ガラケーでの返信はショートメールだと互い無料になるか。

iPhoneでマイネオアドレスで送信したら、ガラケー側は、受信料が発生するのか。

iPhoneがショートメールを受信したら無料か?

互いに無料で送受信できる方法はあるのか?

ちなみに相手は ezweb.ne.jpのアドレスです?メール送受信の料金について

以上なのですが、ご存知の方よろしくお願いします

アメショ猫
ベテラン

うににさんのコメント

motorola edge 20(mineo(au))

SOFTBANKのガラケーだった者です。
スマホの友人とSMS、メールともにやり取りしていました。
SMSの場合→送信、受信ともに一通4円?ぐらいお互い掛かりました。
eメールの場合→スマホの人は送信受信ともに掛かる料金は特になし。
ソフトバンクガラケーの場合→手動受信設定にしていて最初に受信されるまでの文字数なら無料(題本文含め50文字程度)、“続きを受信する”で続きを受信すると文字数に応じた受信料が掛かっていました。

ですので、もしご友人がソフバンでメールを手動受信されているのであれば
50文字程度の“続きを受信する”にならない範囲の長さで何度も送れば
ご友人さんも受信料は掛からないし、質問者様も無料で送れると思います。

ただソフトバンクはeメールが使えなくなります。。。
私もそれで乗り返しました(><)
  • 9