Q&A
解決済み

新製品スマホの選び方

少し前にシャープSHM08へ機種変更を考えているとQ/Aしました。
色々ご意見をいただきまして、もう少し待ってみることにしています。
このコミュニティの方はマイネオ以外でスマホを調達しているようなのですが、そのスマホがマイネオで使用できるかどうかの判断はどのようにされているのでしょうか?。
私はスマホ歴2年8ヶ月で全く知識がなく、端末込みで契約して使用しています。
マイネオで販売している端末は数少ないし、価格も高いし、選択肢が少ないので便利で安心だけど不満です。

漠然とSIMフリースマホでSIMのサイズが合えば使えるのかと思ってましたが、どうもそうでもないような感じもしています。
nanoSIM「au VoLTE対応SIM」のSIMを挿してマイネオで使用できるスマホかどうかの判断は何を見たらつくのでしょうか?。

前レスで教えていただいた(AQUOS sense3 lite(楽天モバイル専売モデル))は今使っているarrowsM03と比べると、とても欲しい機種です。


3 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー

medal ベストアンサー獲得数 79 件

私もswift707 さんと同じ方法で確認してます(No.1)。そちらで調べて、確認OKだったらそのまま安心して終わり。まだ未確認だったら、口コミ&自己責任でやってみる、です。マイネ王だけでなく、Amazonのレビュー欄その他いろいろ、に書いてくださる人もいるので、Web上をさまよって、横断検索してました。トライして運よく使えたら、自分もお返しにレビューしたりとかして・・・群衆の知恵といいますか、みなさんの実体験は、意外と(失礼^^;)正しいことがおおいですね・・・
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 3

arrows M03(mineo)(au)

自己責任ですか?。
ネットサーフィンしまくりで探さないといけないですね。
安くあげようとしたらやっぱり骨が折れますね。
  • 8

iPhone 6s au(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 636 件

現在市場に出回っている
au回線対応SIMフリーデバイスは
VolteSIM利用を前提にしています。

au回線対応をチェックしましょう。
  • 4

arrows M03(mineo)(au)

ありがとうございます
  • 9

iPhone 12 mini medal ベストアンサー獲得数 210 件

au VoLTE対応SIM」のSIMを挿してマイネオで使用できるスマホかどうかの判断は何を見たらつくのでしょうか?

その端末の対応Bandを調べれば、少なくともデータ通信可否に対するある程度の判断はできますし、端末レビューが掲載されているサイトなどがいくつかあり、そういうところではau回線使用可否についても言及されていることが多いので、参考にしています。

対応Bandなどは勉強して知識を蓄えていく必要があります。
自分で判断できないうちはどうぞQ&Aをご活用ください。
  • 5

arrows M03(mineo)(au)

ありがとうございます
頑張って参考になりそうな情報を探してみます。
  • 10