Q&A
自己解決済み

iPhone 11 Pro Maxの望遠レンズは運動会で使えるレベル?

カメラの事を全く知らないので、スペック見ても全くピンと来ません。わかる方教えて下さい。

運動会でiPhoneで撮影しているのですが、もっと凄いズーム機能があればなあと常々思っています。

で、最近iPhone 11 Pro or Maxに、望遠レンズが付いていると知ったのですが、どの程度の望遠機能なのでしょうか。
今iPhone 6 Plusで、デジタルズーム機能はありますが、それと比べて光学+デジタルで物凄くズームが効くようになるのでしょうか。
もしほとんど変わらないなら、Pro を選ぶ必要は無く安い11無印で良い気がするし。

クリップで外付けする望遠レンズ買う方がずっとコスパが良いでしょうかね?
活用する機会は、運動会と音楽会とピアノの発表会くらいで年に3~4回程度です。

さと
さとさん
SGマスタ

たにっこさんのコメント

iPhone 12 Pro(ahamo) medal ベストアンサー獲得数 27 件

iPhone6が35mm換算で29mm程度、11proの望遠が52mm程度の画角だったかと思います。
https://www.sony.jp/ichigan/community/contents/lens_share/popup/view.html
こちらのページでそのものズバリの画角はないですが、28mmと50mmのあたり
を見てもらえればなんとなく写る範囲はわかるかと思います。
6あたりと比べて光学でこのくらいの差がある望遠ということになるかと思います。
11proの標準レンズは26mmくらいだっともいますので6シリーズより広く撮れると思います。
24と28の間くらいですね。

デジタルズームはここから切り取っていくので同じ解像度のディスプレイで見れば画質が悪くなリます。(引き伸ばして表示される)
デジタルズームは画質が落ちるのであまりおすすめしませんが。

しかし、運動会とかだと11proの望遠側でも足りないと思いますので、外付け拡大レンズ(望遠レンズ)などが必要になると思います。
運動場の広さにもよりますが、私が娘の運動会で使っていたのは200から300mmでした。
一眼レフですが。
  • 4