Q&A
いつでもOK

本当に使えますか?

現在au iphone5s ios9.2.1を使用中で4月が更新月です。
不用意にバージョンアップしたため、mineoに移行できずに悩んでいます

1/20付けユーザーサポートでは次のようにありました。
「動作確認の結果、iOS9.2.1へアップデートした場合でも、ドコモプラン(Dプラン)/auプラン(Aプラン)ともに、従来同様、ご利用に問題がないことを確認いたしました。
ただし、auプラン(Aプラン)でのiPhone6、iPhone6 Plusにおいて、iOS9.2.1へアップデート後に端末の初期化を実施すると、SMSがご利用できなくなる事象が発生する場合がございます。」
しかし、更新された動作確認表には未だにauの9.2.1は×となっています。

他の方のレポートでは問題なしが多いように思いますが、初心者の私には
不安の方が強いです。
端末ごと変えるのは簡単ですが、使い慣れ愛着のあるものを手放すのが
もったいなく悩んでいます。ご教示お願いします。

マイニャオ
レギュラー

夢の助さんのコメント

iPhone XR(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 4 件

>>6 ひかリォさん

 私もひかリォさんご提案の「auのiPhone5sを売ってdocomoの5sを買う」が現実的だと思います。
 Aプランは一昨年秋のiOS8へのアップデート後、昨年7月にIIJが構成プロファイルの問題ということを突き止めるまでiPhoneが使えませんでしたから。iOSだけでなく、キャリアプロファイルのアップデートでも挙動が変わることがあるので、iPhoneを使うのであればやはりSIMフリーかドコモ端末が安心だと思います。(勿論Dプランで)
  • 40