Q&A
解決済み

iPhone5c→8にします

さかた
レギュラー

現在はiPhone5cを使っています。

機種変更でiPhone8端末を購入しました(au版SIMロック解除済)。

5cで使用しているSIMカードをそのまま8で使用はできないとのことで、8用にVoLTE対応SIMカードを購入しようとしている段階です。

マイネオのマイページからSIMカードの変更をしようとしたところ、手続き的に「再発行」となるようなのですが、これは正しい手順で間違いないでしょうか?

自分としては、初めて申し込む(購入する)VoLTE対応SIMカードなのに、「再発行」するというワードにひっかかりがあるだけなのですが、どうもモヤモヤしてしまい、もしかして自分が間違って手続きを進めてるのでは…と不安になり質問した次第です。

初歩的も初歩的と言いますか、大したことではないのですが、どなかたか回答いただけますと嬉しいです。

よろしくお願いします。


5 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,472 件

Screenshot_20190724_125614.jpg

そこからの申請であっていますよ
選択時の画面だとSIM交換と書いてありますが、中にはいると再発行しか書かれていないので、わかりにくいですね。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 1
さかた
さかたさん・質問者
レギュラー

>>1 ヨッシーセブンさん、丁寧な回答ありがとうございます。BAにさせていただきました(^ ^)
  • 5

iPhone SE (第3世代)(UQ mobile) medal ベストアンサー獲得数 186 件

>手続き的に「再発行」となるようなのですが、これは正しい手順で間違いないでしょうか?

安心して下さい。
間違いないですよ。

>初めて申し込む(購入する)VoLTE対応SIMカードなのに、「再発行」するというワードにひっかかりがあるだけなのですが、どうもモヤモヤしてしまい

mineo側としては、既にiphone5c用のSIMカードを発行している状態です。
これに対して、iphone8用のSIMカードを新たに発行するので、「再発行」という表現になってるんだと思います。

iphone8、快適に使えると良いですね~。
  • 2

iPhone SE (第3世代)(UQ mobile) medal ベストアンサー獲得数 186 件

蛇足ですけど、iphone8(au版SIMロック解除済)という事なので、docomo回線(Dプラン)とソフトバンク回線(Sプラン)も使えますよ。

まぁ、現状がau回線で不便ないのでしたら特に回線を変える必要ないかもしれないですけどね。
  • 4
さかた
さかたさん・質問者
レギュラー

>>2 うまちゃんさん、丁寧な回答ありがとうございました(^ ^)スッキリしました!
  • 6
公坊
公坊さん
Gマスター

medal ベストアンサー獲得数 239 件

VoLTE SIMカード発行依頼は、
mineoアプリの下部のoooをタップ ⇒
mineoマイページ ⇒ 登録情報の変更/サポート ⇒
SIMカード変更・再発行 ⇒ デュアルSIMを申込む
  • 3
さかた
さかたさん・質問者
レギュラー

>>3 公の成さん、丁寧な回答ありがとうございました(^ ^)
  • 7

iPhone 14(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 5 件

>>7 さかたさん

もう解決済とのことですが、一部の方も書かれていますが、せっかくSIMフリー端末になっているので、今後のこたを考えてAぷらんではなくて、Dプランを考えた方がいいのではと思います。私も昔からAUを使ってきたので、マイネオに加入したのですが、AUって結構制約があるのとDOCOMOの端末が結構売られているという点です。iphone8でも使えますし、予備端末として安くDOCOMOの端末を購入しておくということもできます。安く売られているandroid 端末もAUには対応していないものもあったりします。
これは、個人的な意見です。
  • 10

iPhone SE SIMフリー(au)

もともと、iPhone5Cでマイネオと契約中にiPhone8に機種変更するという事なら、iPhone5C用のSIMからiPhone8用のSIM(VoLTE対応SIM)へ物理的な変更となるためSIMの「再発行」で問題ないと思いますよ。
  • 8
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,072 件

ベストアンサー出ていますが…
電話番号が変わらないSIMの発行(サイズ変更や非VoLTEからVoLTEへの変更)を、mineoでは再発行と呼ぶようですね。

この場合は、回線を借りているdocomo/au/Softbankは関係しないため、回線切替の期限(通常10日間)がなく強制切替はありません。
少し下のQ&Aにありますが、半年以上回線切替しないで使われていた方も居られます。

以上、余談でした(^-^;
  • 9