解決済み
SIMロック解除不要端末を解除して使用できない端末なんてあります?
- スマートフォン
- mineo(au)
マイネオ公表の動作確認端末でSIMロック解除不要となってる18年11月発売のAQUOS sense2 SHV43ですが、SIMロック解除してる端末入手しました。解除してる前提でvolte非対応シムのまま使えるか確認したところ(使えないのは後に確認)、SIMロック解除してる段階で動作確認できてない→じゃぁロックし直す?→AUに確認をとの回答でした。解除不要なだけで解除しちゃうと動作しないかもって事です。SIMロック解除される事で逆にAUプラン使えないAU端末なんて存在するのでしょうか?
ルーキー
ariettaさんのコメント
Galaxy Note8 SC-01K docomo(docomo) ベストアンサー獲得数 2 件
okitaomote さん
auでは非VoLTEのsimでは使えないようにつくってあるので使えないです。
まさにこれで、auが規制してるだけです。
SIM自体はICCIDという固有ID(SIMカードの印字されている番号ですね)があり、
端末自体はこのICCIDを読めている=SIMと端末は本来つながっているのです。
ですが、このICCIDを読めているからこそ、通信しようとすると遮断します。
ですので、APNを設定しておけば電源投入時に一瞬だけアンテナが立つ…
なんてことがあります。
auでは非VoLTEのsimでは使えないようにつくってあるので使えないです。
まさにこれで、auが規制してるだけです。
SIM自体はICCIDという固有ID(SIMカードの印字されている番号ですね)があり、
端末自体はこのICCIDを読めている=SIMと端末は本来つながっているのです。
ですが、このICCIDを読めているからこそ、通信しようとすると遮断します。
ですので、APNを設定しておけば電源投入時に一瞬だけアンテナが立つ…
なんてことがあります。
- 4