解決済み
世界どこでも使えるSIMフリー端末って?
最近、旅行した方の書き込みでネットが繋がらなくなったっていう書き込みを見ました。
端末はSIMフリーのファーウェイの機種だったと思います。
バンドの違いで入らない場合もあるような回答があったかと思いますが。。。
アンドロイド端末は、auで販売、docomo販売、softbank販売の端末はそれぞれ自前のバンドにあったタイプの端末にしているということを聞いたことがあります。
同じGalaxyNote8 でもdocomoとauでは使っているバンド、周波数が違うので、SIMロック解除しても、全域カバーはできないということも教えていただいたことがあります。
iPhoneについては、世界どこでも周波数とかバンドは対応しているので、SIMロック解除した端末、SIMフリー端末であれば問題なく使えると解釈していますが、これでいいでしょうか?
また、アンドロイド端末、SIMフリー端末で世界どこでも周波数とかバンドが対応しているのってあるのでしょうか?
自分の手持ちで気になるのは、国内で購入したmate20pro、これは外国旅行した際に、使えるのでしょうか?
SIMについては、HISの変なSIMと、mightySIMで考えています。
![](https://img.king.mineo.jp/assets/wakaba-712a69a508f92360bb2a495464fc4878035a39816440b9c0a5b1aa5a7d8a84c0.png)
立石野毛男さんのコメント