Q&A
いつでもOK

再起動するたびにUSBデバッグが有効になってしまう

cyatarow
cyatarowさん
Gマスター

moto g6 plusをAndroid 9にアップデートしてからのことです。
開発者向けオプションのUSBデバッグを無効にしていても、端末を再起動するたびに、有効に戻ってしまいます。
Avastのアプリで警告されて、初めて気付きました。
常にデバッグ有効にはしたくないので、再起動しても無効のままにする方法はありませんか?


3 件の回答
おじさん
Gマスターサポートアンバサダー

Pixel 9 Pro(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 71 件

解決案の話ではないのですが

僕の同じ機種では起きていない(開発者オプションはオンですが、USBデバッグはオフのままです)ので、何かの条件でなるものか調べてみます!
  • 1
おじさん
Gマスターサポートアンバサダー

Pixel 9 Pro(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 71 件

ネット情報で調べてみた限り(Androidのバージョンの古いものでの話でしたが)

・ACアダプタ以外のUSBケーブルをつないだ状態で開発者オプションのUSBデバッグをオフにし直し、通知バーからUSB接続方法を「充電のみ」にしてからケーブルを抜く
(その際に「次回から同じ動作にする」のチェックははずす)

で改善しないか

あとはマイネ王であった

https://king.mineo.jp/question-answer/端末/各種設定/操作 スマートフォン/19612

のように、インストールしているアプリ起因、という話も有り得るでしょうか…(>_<)
  • 2
cyatarow
cyatarowさん・質問者
Gマスター

edge40(IIJmio) ベストアンサー獲得数 1 件

>>2 おじさん
>ACアダプタ以外のUSBケーブルをつないだ状態で開発者オプションのUSBデバッグをオフにし直し、通知バーからUSB接続方法を「充電のみ」にしてからケーブルを抜く
>(その際に「次回から同じ動作にする」のチェックははずす)
ダメでした。「次回から同じ動作にする」のオプションもありませんでした。

セーフモード(端末に最初からインストールされているアプリ以外が、全て無効になるモード)も試しましたが、変わりませんでした。アプリが原因ではないようです。
  • 3

BlackBerry KEY2(その他) medal ベストアンサー獲得数 82 件

>>3 cyatarowさん

あくまでも軽く検索した限りなんですが、Custom ROMを使っている場合だと何故か設定が.....というのはいくつか見つけましたが。

ただ Motorola-Lenovoの Releaseを見る限りでは公式の 9.0用 ROMイメージが有るはずですし、それを使っていて発生しているのであれば簡単に検索で引っかかりそうなものなんですけどね?。

本当はダウングレードできれば良いんですけど、基本 Androidの場合は一度アップグレードしちゃうと戻せないって物が多かったように思います。

念のために公式サポートへ現状を問い合わせてみるのもよいかと思います。
  • 4

LG it (LGV36) au(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 4 件

自分は
moto g6 plusやAndroid 9のユーザーではありません

(1)Android9へのアップデートにより設定の戻りが発生?

Avastはプリ・インストール分でしょうか
・確認-a):Avastを一旦無効又はアンインストールしても同じですか?
(Avast自体が)USBデバッグの設定変更を阻害とか


・確認-b):「開発向けオプション」自体を設定から非表示にしては?
 
 もともと[端末情報]を7回タップして
 
 開発向けオプション」を表示させたと思いますので
---------
  • 5
cyatarow
cyatarowさん・質問者
Gマスター

edge40(IIJmio) ベストアンサー獲得数 1 件

>>5 n98san-asさん

Avastをアンインストールしましたが、変わりませんでした。
また、Androidでは、開発者向けオプションを非表示にする手段が、初期化以外にありません。
  • 6