Q&A
いつでもOK

iPhoneの空き容量が残りわずかです

花
さん
エース

796C3BCD-3D53-4315-BAF9-5E3669744CCE.png

iPhoneの空き容量が残りわずかです
と、設定アプリに出ました。
iPhoneSEの16GBなのでもともと容量が少ないのは分かっていて、音楽は0、写真も1ヶ月以上前のものは定期的に消すようにしています。
使ってないアプリもほぼないと思います。
容量多いアプリの再インストール、削除した写真を削除など、iPhoneの空き容量を増やす記事を見てひと通りしたつもりです。

このiPhoneの空き容量が残りわずかですというメッセージは無視すると危険なのでしょうか?
空き容量は何GB必要なのでしょうか?
使用済みのその他の部分は減らせない部分なのでしょうか?


8 件の回答
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,069 件

今のまま使うと不具合か発生するかもしれません。
その他の部分は、いわゆるキャッシュの可能性が大きいです。これを定期的に削除するといいと思います。
下記のページを参考にしてください。

PCなしでOK! iPhoneの容量不足を無料で削減する方法
https://time-space.kddi.com/mobile/20180904/2430
  • 1
花
さん・質問者
エース

>>1 えでぃさん
書かれてること全部してみました。
0.2GB減りました。
ありがとうございました。
  • 4
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,069 件

00E59CDD-2EF0-4A15-BF52-4C579019E88C.png

>>4 花さん
思ったほど減りませんでしたね、すみません。
後は上の画像のようにアプリごとのストレージ使用量が分かりますので、ストレージをたくさん使っているアプリのデータを削除するか、アプリが不要ならアンインストールしてみたらいかがでしょうか。

「どれだけ残っていれば大丈夫か」という質問に対しては、感覚的には2GB残っていれば良さそうに思います。根拠はありません^^;
  • 7

iPhone 7 au(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 56 件

12.8/16GBくらいであれば特に問題ないと思います。ただそれ以上ストレージが圧迫されるとPC経由でないアップデートの際にダウンロード出来ないなどの障害は起きる可能性があります。
私もiPhone6で13/16GB程度で問題なく使用しています。

その他は大部分がシステムですので消すことは出来ません。
  • 2
花
さん・質問者
エース

>>2 AMDユーザーさん
13GB以下なら空き容量の通知無視しててもいいんでしょうかね。
検索しても何GBまでなら大丈夫みたいなの書いてる人いなくって。
その他は無理なんですね。
ありがとうございました。
  • 5
oshige
oshigeさん
Gマスター

Moto g32(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 14 件

グーグルフォトを入れてますか?
  • 3
花
さん・質問者
エース

>>3 oshigeさん
グーグルフォト使ってます。
なので写真アプリから削除して、最近削除した写真のとこも削除してます。
  • 6
かごめそーす@🐾
Gマスターサポートアンバサダー

iPhone 12 SIMフリー(UQ mobile) medal ベストアンサー獲得数 164 件

https://ischool.co.jp/2018-06-21/
ほとんど既出ですが
リンク先に示されているように
FBアプリが無駄に容量使うこともあるようです。

ちなみにその他がすべてシステムだとすると
バーのサイズからおよそiOSだけで7.5GB弱ぐらいと予想されます。
iOS12だと6~8GBぐらいと言われているらしいので、概ね合ってますね。

その他の容量ですが
PcのiTunesを使うと、少しですが減らすことができるかもしれません。
https://appllio.com/how-to-delete-iphone-storage-others-data-for-keep-capacity
  • 8
あいだの4件を表示
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,069 件

2F2976FE-936F-4E9A-B98A-B5893C5A19D7.png

私の5s(32GB, iOS11.1.2)は上のような状況です。
ほとんどアプリ入っていません。
普段は通話にしか使ってません。
  • 18
かごめそーす@🐾
Gマスターサポートアンバサダー

iPhone 12 SIMフリー(UQ mobile) medal ベストアンサー獲得数 164 件

>>14 花さん
FBは一例です。
あとはLINEのトーク履歴(写真)が多いと無駄に使います。

ストレージの下の方にアプリ毎の使用量がでます。
(えでぃさんの回答7の画面です)
これを見て多いアプリを記載していただければ対策ができるかもしれません。

他にできる空き容量を増やす方法
・iTunsesバックアップでその他を減らす
・アプリの余分なデータ(LINEのトークなど)を減らす


今回のご質問の件
空き容量がいくつなら大丈夫か?ですが
https://iphonerepair-kichijoji.com/blogs/cat03/12856.html
実際の挙動として1GBを切ると、iPhoneの動作に不具合が起きる場合があるそうです。(リンク先の方の主観)
念のため2GBぐらいは残したいですね。
  • 21
公坊
公坊さん
Gマスター

medal ベストアンサー獲得数 237 件

これも試されましたか?
写真もiCloudにバックアップされていれば、ストレージ最適化されると容量不足解消に役立てます!
設定→写真→iPhoneのストレージ最適化にチエックを
iCloudにバックアップ済みの写真は、オリジナルのまま保存されています、iCloudから取り込みするとオリジナルが取り込めます。
また、マイフォトストリームにアップロードをOFFにして置くことをお勧めします。
マイフォトストリームにアップロードとは、同一のアカウントを持つデバイス間で閲覧できるという仕組みです。
  • 9
あいだの2件を表示
花
さん・質問者
エース

>>12 きみったさん
5GBは難しそうだけど、出来るだけ色々消してみます。

グーグルフォトを使ってるので、写真はあまり本体に残してません。
  • 15
公坊
公坊さん
Gマスター

medal ベストアンサー獲得数 237 件

>>15 花さん
写真がメインでしたら、新しくされるのもありかな?
  • 16
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

以前、asahi.comがすごい容量を要していたので再インストールしたら身軽になりました。そんなアプリがあるかもしれませんね。
  • 19

iPhone SE SIMフリー(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 28 件

私のSEと比べてもストレッジの中のその他が以上な容量を占めていますね。
下記記事を参考にしては如何でしょうか?
https://appllio.com/how-to-delete-iphone-storage-others-data-for-keep-capacity
  • 20

iPhone SE (第3世代)(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 364 件

その他のデータ量がお多いのでiTunesを使ってPCにバックアップしたあと、
そこから復元すれば容量が大幅に削減できると思います。

但し、バックアップの際には「iPhoneのバックアップを暗号化」に必ず
チェックを入れてください。
これにチェックを入れるか入れないかでバックアップされるデータの範囲が
変わります。

・iPhoneのストレージ容量を圧迫する「その他」を削除し、空き容量を大幅に
 増やす方法
https://appllio.com/how-to-delete-iphone-storage-others-data-for-keep-capacity
  • 22