Q&A
解決済み

初期化がこわい バックアップ

昨年末に通話で相手の声が聞こえなくなり、こちらでお世話になっていつの間にか直りました。その節はありがとうございました!
また同じ現象が起きて前回アドバイスを頂いたように、電源をきったりSIMの抜き差しを繰り返したり、セーフモードと試して全てダメでした。デバイス検査をしたらレシーバー機能が働いてなくて何も聞こえず、通話はイヤホンかスピーカーでしか出来ないようです。
ASUSのコールセンターに問い合わせたら、ここまでしてもダメなら初期化して再度試して、それでも機能しないときは修理と言われました。
バックアップはGoogleのバックアップ機能でしていますが、初期化して上手く復元出来るのかが、とても不安です!
長々と書きましたが、不安を払拭出来る方法があればご教授くださいm(__)m

ゆめ子
Gマスター

akoyoさんのコメント

medal ベストアンサー獲得数 10 件

解決済みになっていますが、まだ初期化していないのであればと思いあえて書き込みをします。

私もバッテリー交換をしようと考えたのですが、投稿者様と同じく初期化が怖く実行までに数か月かかりました。

ここの回答を読んでいて、LINEについてだけ付け加えさせてください。
LINEは引き継ぎ操作を行うと、引き継ぐまでの日数が決まっています。
修理に時間がかかるかどうかわからない場合、トーク履歴のみKeepしてあとは何もしない方が良いです。
電源が入り、LINEが立ち上がるのであればが前提ですが・・・。

スマホのない数日間はPCでラインしてました。そのトークはスマホには戻せていませんが・・・。
PCでラインしない場合は、無視した状態になるので相手方に連絡した方が良いですよ。引き継ぐ場合と同じですよね。
そんな時に限ってあまり連絡ない人から連絡が来る可能性もありますし・・・。
スマホがない間のストレスも私の場合はこれでOKでした。
マイネ王もPCで見てましたし。

ご参考になれば幸いです。
  • 9