Q&A
解決済み

初期化がこわい バックアップ

昨年末に通話で相手の声が聞こえなくなり、こちらでお世話になっていつの間にか直りました。その節はありがとうございました!
また同じ現象が起きて前回アドバイスを頂いたように、電源をきったりSIMの抜き差しを繰り返したり、セーフモードと試して全てダメでした。デバイス検査をしたらレシーバー機能が働いてなくて何も聞こえず、通話はイヤホンかスピーカーでしか出来ないようです。
ASUSのコールセンターに問い合わせたら、ここまでしてもダメなら初期化して再度試して、それでも機能しないときは修理と言われました。
バックアップはGoogleのバックアップ機能でしていますが、初期化して上手く復元出来るのかが、とても不安です!
長々と書きましたが、不安を払拭出来る方法があればご教授くださいm(__)m

ゆめ子
Gマスター

かねやんさんのコメント
ベストアンサー
ベストアンサー

pixel 8a(UQ mobile) medal ベストアンサー獲得数 402 件

それほど心配はいらないように思います。
それよりも労力かけても結果かわらない時の方がショックですかね....

過去、何度も初期化はしていますが。バックアップそのものを
利用したこともありますが、手間はそれほどかわなかったように
思います。
もっともゲームとかは利用していないので、バックアップすべきデータが
無いことも事由の1つかもしれません。

注意点
 ①Googleドライブなどへ フォトやデータはアップロードする
  もしくはPCなどにバックアップする
 ②初期化の前にSDカードはアンマウントしておく
 ③連絡先などは端末ではなくGoogleアカウントで連絡先を既定にする

上記で概ねのデータ保存はできると思います。
アプリデータなどはバックアップアプリを使ってもアプリデータまでは
復元できないケースもありますので、事前にアプリデータの保存や
復元の方法を確認されてください。

手順は色々とありますが、OSのバックアップを利用した
バックアップ&復元の手順です。

https://bitwave.showcase-tv.com/androidスマホのデータを安全にバックアップ/

 
補足
 わたしがバックアップ&復元を使わない事由は
 手順や操作が苦にならない、比較的に好きということです。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 1