Q&A
解決済み

iPhoneSEのアプデ

昨年の新機種発表で4インチのiPhoneが発売されなかったので、
中古でiPhonSEを購入しました。大きさやデザインが気に入っています。
ところが、今年秋のiOs13のアップデートにIPhoneSEが対象外となる噂があるようです。
できるだけ長く使いたいと思っていたので、もし本当なら残念です。
どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、可能性など教えていただけると幸いです。
※参考 mineoでも「SE」の販売を始めたばかりですよね。


3 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー

pixel 8a(UQ mobile) medal ベストアンサー獲得数 402 件

Android派ではありますが、iPhoneSE、8も併用しています。

13までは大丈夫との世評ではないでせうか...?

まだまだ推奨製品ではないのかな....?

https://matome.naver.jp/odai/2145939032085624901

https://chibimegane.com/goodbyeiphonese/
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 1
チームへべれけ
チームへべれけさん・質問者
ベテラン

iPhone 12 mini(mineo(au))

>>1 かねやんさん
イスラエルメディアThe Verifierが報じています。
https://iphone-mania.jp/news-238598/
後に「疑問」に修正されたようです。
  • 4

pixel 8a(UQ mobile) medal ベストアンサー獲得数 402 件

>>4 チームへべれけさん

 チップありがとうございます。
 いずれにしても利用者は蚊帳の外でせうから、
 わたし的にはメイン機ではないですが、修理してくれるまでは
 手元で利用するつもりです.....ファンではないですが....重宝してますので。
  • 6

iPhone 8 SIMフリー(NifMo) ベストアンサー獲得数 1 件

iOS12では64bitチップである5s以降が対象機種になりましたが、iOS13では5sは外される可能性は大きいと思います。ですが6sとSEまではiOS13では対象機種に残すだろうと私はみています。

私も5sとSEはある意味でiPhoneの完成形だと思っておりますし、6以降のiPhoneでは8が完成形だと思っています。

私にとってXシリーズはまだiPhoneとは認識しずらいです(^^;
  • 2
チームへべれけ
チームへべれけさん・質問者
ベテラン

iPhone 12 mini(mineo(au))

>>2 Devilmanさん
ありがとうございます。
iOS13までは残して欲しいです。
できればバッテリー交換してでも3年くらいは使いたいところです。
  • 5

iPhone 8 SIMフリー(NifMo) ベストアンサー獲得数 1 件

>>5 チームへべれけさん

私の持っている5sとSE2台は昨年末から今年にかけてバッテリー交換をしてしまっています(^^;
  • 8
かごめそーす@🐾
Gマスターサポートアンバサダー

iPhone 12 SIMフリー(UQ mobile) medal ベストアンサー獲得数 165 件

エンジニア的には、過去は切り捨てたいと思いますが
サポートの終わった5の例から、iOS13までは行けると信じてます。
  • 3
チームへべれけ
チームへべれけさん・質問者
ベテラン

iPhone 12 mini(mineo(au))

>>3 かごめそーすさん
そうなんですね。
アンジニア的には切り捨てられるんですね。
4インチでホームボタンがない後継機をもう少しお求めやすい価格でリリースして欲しいです。
  • 7