Q&A
解決済み

イヤホンの不具合?

まだ半年も使っていないのですが、イヤホンを差して音楽を聞こうとしても差してない時と同じように本体から音が出たり、イヤホンで聞こえ始めてもすぐ音楽が止まったりしています。

使い始めはそんなことなく使えていました。いつ頃からの症状かは控えておらずわかりません。
イヤホンが長く使っているものだから接触が悪いのかと思って他のものに替えてみても症状は同じ。
ワイヤレスを試しても同じでした。
スムーズに聞ける時もありますが、聞けない時が多い。こんな症状出た方いますか?
改善策ありますか?

かよ吉
レギュラー

ヨッシーセブンさんのコメント
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,466 件

ワイヤレスイヤホンが聞こえないということと、ワイヤ式のイヤホンを刺しても本体から音が出てしまうと言うのは、多分関連しない2つのトラブルですね。

それぞれで別に確認が必要だと思います。

まずは、ワイヤ式のイヤホンですが、純正のものでしょうか?
電極が3つのものと4つのものがあり、端末によってはどちらかしかうまく使えないものがあるようです。
本体から音が出るというのは、ジャックが差し込まれたことを検知できていないと考えられますから、何度も抜き差ししてみてください。

ワイヤレスの場合は、bluetoothでしょうか?
こちらは、イヤホンジャックとは無関係に通信側に音が出るので、bluetooth接続が上手く行っていないと考えたほうが良いと思います。

バージョンや対応するプロトコルを再確認してください。
  • 8