Q&A
解決済み

AQUOS 506SHのsimロック解除後のauのsim利用について

質問させてください。
以前までauのsimロックがかかったiphone seをmineoのauプランにて問題なく使用しておりました。

以前まで使用しておりましたAQUOSの506SHをsimフリーににしたので、iphone seに入っていたau simを入れ設定してみましたが利用できません。

(ちなみに506SHはsimロック解除済のはずですが、一応解除済の確認方法をご存知の方がいらっしゃいましたらお教え頂きたいと思います)

再起動やsimの入れ直しなどを試しましたが、再起動後は2~3秒ほどは4Gの表示が見られるのですがその後はすぐ×印が表示され使用できません。

どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授のの程宜しくお願い致します。

マジレン
ルーキー

勝ちゃんさんのコメント

iPhone 12 mini(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 651 件

スクリーンショット_2019-01-07_9.26.49.png

>AQUOSの506SH...
506はソフトバンクブランド版でAQUOS Xxxと思われます。
周波数帯(バンド)を見る限り、Aプランではデータ通信はバンド1のみの対応となり、音声通話(3G)は通信規格が異なるため、Aプランでは利用できません。

キャリアで販売している端末の多くは、キャリア向けにスペックを特化している為に、simフリーにしても他社での利用には問題が発生します。
そのてん、iPhoneはsimフリーにすると、SIMの選択ミスをしない限り、mineoで利用できます。
  • 5