Q&A
解決済み

ymobileのiPhone6sをsimロック解除した場合

ymobileで販売されたiPhone6sをSIMロック解除した場合、いわゆる普通のSIMフリー機として使用できるのでしょうか。

これまで上記の認識でおり、SIMロック解除されていればmineoのDプランでもAプランでもSプランでも、自由に選べると思っていました。

しかし対応端末表をよく確認すると、ymobileのiPhone6sは、Sプランのみが対応可(要SIMロック解除)となっていました。

これは実際にはAプランやDプランでも動作するけれど、mineoで動作保証を行っていないので自己責任で、という風にとらえればよいのでしょうか?

ymobileのiPhone6sのSIMロック解除された新古品が安く出回っているので、現在家族が使用しているauのiPhone5S(SIMロック中でmineoのAプランnanoSIM使用中)から端末を変更しようかと考えているところです。このままAプランのnanoSIMが使用できればそれに越したことはないのですが、Sプランに縛られるなら買い替えるメリットはないので、少し高くても別のキャリアからSIMロック解除されたiPhone6Sを購入したほうがよいのかなと思っています。

ymobileのSIMロック解除済み端末について、ご存知の方お願いいたします。

tmmmwt
tmmmwtさん
ルーキー

absenteさんのコメント

iPhone 11 SIMフリー(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 99 件

実機を持っていないので確定的な回答ではありませんが、iPhone6sは特定の通信事業者のSIMロックがかかって居たものを正規にSIMロック解除した場合、SIMフリーと同等になると思われます

mineoの案内は自社で検証したものしか記載しないのでそのような案内になっているかと思いますが、実際にSプランしか使用できないなら不思議におもいます


私自身、au版のiPhone6sと海外版のiPhone6sPlusをSIMロック解除したものを使用していますが、SIMフリーであると認識しています

しかし、これから新たにiPhone6sを入手される予定なら、実際にY社で販売した端末のSIMロック解除の結果について良く調査してからが良いと思います

実機をお持ちのかたの体験談を待ちましょう
  • 4