Q&A
解決済み

iPhone再起動の方法と必要性に関する疑問

以前はバッテリーを使い切って100パーセントまで充電する事が多かったので
自ずと再起動しているようなものでした。


ですが、iPhone使用以降、なるべく20%台から80%台での運用を目指して
いるため、充電のタイミングの前後に意識的に再起動しています。
(今はフリック入力アプリで絶賛修行中のため、ほぼ毎日)


コントロールセンターから再起動しているのですが、これは強制再起動ではなく
通常の再起動をしているという理解で合っていますか?
https://i-bitzedge.com/tips/how-to-turn-or-reboot-ios11


それと、そもそもiPhoneというスマホはそこまで頻繁に再起動をしない方が
いいものなのでしょうか?
この根本的なところもよく分からないので、質問させていただきました^^;。

ふわふわ
Gマスター

ふわふわさんのコメント
ふわふわ
ふわふわさん・質問者
Gマスター

iPhone 13 mini(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 3 件

>>2 勝ちゃんさん

お返事ありがとうございます。

Arrows M02では、なぜか充電したら負けと思っていて、目の前で0%になったらタイマーで充電してました(笑)。

iPhoneは元々のバッテリー量も少ないので、反省して使い切りを避けようとしています。

Appleで交換された品を11月から使い始めてバッテリーの状態が既に99%となっていたので、注意しながら使いますね。

一年過ぎても無料で相談出来るなら安心出来ます(^^)。
  • 5