Q&A
自己解決済み

iphone6について

iphone6をメルカリで売る為に、本体情報を見たらキャリアはドコモでした。IMEIでネットワーク利用状況をドコモのHPで調べたら(−)の状況になりました。しかし、ソフトバン
クのHPで調べたら、(◯)になりました。

これは何故でしょうか?
前、ドコモからソフトバンクに乗り換えました。この場合売るとしたら、キャリアはソフトバンクとして売ればいいでしょうか?それともドコモとして売ればいいでしょうか?手元にどちらのキャリアのSIMもないので、調べようがなくて困っています。

める*
ルーキー

absenteさんのコメント

iPhone 11 SIMフリー(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 99 件

>>8 める*さん

iPhoneに限らずスマホは一般家電や雑貨と異なり、個体により利用制限が加えられている場合があり、その情報を正しく把握して買い手に伝える義務があると思います

今回疑われる利用制限はキャリアによるSIMロックという制限です
この制限につきましては本体のどこかに記載があるというものではなく、登録状況や購入履歴、利用状況から判断せざるを得ません

登録状況の一つであるネットワーク利用制限はSoftbankで〇を示していることからSoftbank販売の個体であることを推察できます
購入履歴は示されておりませんが、利用履歴を振り替えるとdocomoから転入したとあることからSoftbankと契約した際に新規で購入したものではないかと思われます
docomoの時にお使いの端末と同じ端末の可能性も否定はできませんが、ここはよく思い出してください
料金明細に端末に関する割引があった場合は購入先がSoftbankであろうと思います

質問の中にあったキャリアがdocomoという記述に戸惑いを覚えますが、可能性としては何らかの方法でdocomo系のSIMを挿入した場合を想定しました

iPhoneはSIMロックがかかった状態でもイレギュラーな方法でdocomo系SIMを認識させることができ、その際に自動的にdocomo網を通信経路とするプロファイルが読み込まれます

このような可能性があるため、お手元のiPhone6がSoftbank販売であると断定できないわけです

自前で確認する唯一の方法は各キャリア系のSIMを挿入して利用できるかどうか判断することですがお手元にはSIMがないとのことなので自前の判断が出来ないことになります
確定の判断にはならないかもしれませんが、SIMスロットにSIMが残っていればそのSIMを確認することでSIM下駄の存在とSIMのキャリアが判ります

ご自身で判断がつかないようでしたら、シリアル番号を除いた個体の情報、SIMの状況などを写真に撮ってここで相談してみたら更に良い回答が得られると思います

あとは、購入したであろうSoftbankの店舗に行って購入履歴を調べてもらう方法があると思います
契約がない状態で店舗の対応がどうなるかについては経験がありませんので電話等で問合せしてみてはいかがでしょうか?

メルカリ出品の件について失礼なことを言いましたことをお詫びします
  • 23