Q&A
解決済み

SIMの差し替えについて

auで使用していたiPhone6plusのSIMロックを解除し、mineoのSIMを入れて使用しています。今朝落としてしまい画面が割れてしまったので、iPhone8をapple storeで購入しようと思うのですが、購入後はSIMを差し替えるだけで大丈夫なのでしょうか?それともmineoでなにか、端末の変更手続きなど必要でしょうか?
今の6plusがnanoSIMで、iPhone8はVoLTE対応SIM(nanoサイズ)のようですが、SIMの変更が必要でしょうか?
すごく初歩的な質問でお恥ずかしいのですが、ご回答いただけますと幸いです。よろしくお願い致します。

さやちゅん
ルーキー

wzjmさんのコメント
wzjm
wzjmさん
SGマスタ

Pixel 8 Pro(mineo(softbank)) medal ベストアンサー獲得数 364 件

A3720637-1CEF-48C7-A254-918CEB795D0B.png

現在黒色の非VoLTE SIMをお使いとのことですから、
>>iPhone8はVoLTE対応SIM(nanoサイズ)のようですが、SIMの変更が必要でしょうか?
...の回答は、「はい」となります。

手続きは、さやちゅん 様のmineoマイページから行います。
上図のように、SIMカード再発行お申し込み からau VoLTE対応SIM を選択します。
SIMカードが届きましたら、mineoマイページから回線切り替えを9:00〜21:00に行います。

なお、データ移行が発生してきますので、PCにiTunesがあれば、僭越ながら立ち上げた下記掲示板
◆iTunes(バージョン12.6.xまで)を用いた、iOS→iOSへのデータ移行◆
https://king.mineo.jp/my/wzjm/reports/21917
◆iTunes(バージョン12.7.x以降)を用いた、iOS→iOSへのデータ移行◆
https://king.mineo.jp/my/wzjm/reports/31572
をご参考ください。

データの復元が終わりましたら、APN構成プロファイルのダウンロード・インストールを行います。
APN構成プロファイルは、mineoアプリを用いてインストールすれば、Wi-Fiは必要ございません。やり方はこちら
●mineoアプリ→...(その他)>プロファイル設定>「Aプラン ※iPhone5s/5c以外」をタップ

以上です。ご参考くださいませ。
  • 6