Q&A
解決済み

iphoneのappleでの電池交換に関して

電池交換半額プログラムを利用して、電池交換をしようと思っております。バックアップが必須なのは承知いたしております。
(修理等でアップルで端末交換等、利用したことがございますので)

アップルで電池交換される際、初期化は必ずされるのでしょうか。

アプリ内(clipboxやmusicFM)に保存されている音楽
が消えてしまうのかどうかが気になって質問いたしました。

端末を修理・交換した際は、バックアップを取っていたにもかかわらず
アプリ内のデータが飛んだ(消えた)記憶があるので、
データ移行をどこまでしようか悩んでおりまして。

アップルで電池交換(できれば半額プログラム)を利用された方
いらしっしゃいましたら、返信いただけると嬉しいです。



6 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー
sumichann
レギュラー

ベストアンサー獲得数 1 件

自分も、バックアップ取ったけどアプリ内データ消えたことあります。10月にアイフォーン7のバッテリー交換したんですが、アンテナも確認してもらった為、初期化されてしまいました。なので、バックアップは完璧に取った方が良いです。たまに、起動不良で、端末交換とかになったりしますし。Appleビックカメラで、交換しました。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 5
さりい
さりいさん・質問者
エース

Pixel 3a(mineo(docomo))

>>5 sumichannさん
やっぱり初期化されて消えるんですね。情報ありがとうございます。初期化される体で、交換に行ってきます。

アプリ内のデータが心配だったので、バッテリーの交換では初期化はしないというコメント期待してたんですが、たぶんされるみたいですね。

アプリをフル活用しており、ミュージックファイル等など一つずつパソコンに入れるのがめっちゃ面倒なんで、アプリ内のデータ消えませんでしたよという声が聴きたかったのですが、やはりそう都合よくいきませんよね💦
  • 6
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,472 件

基本的には消去されませんが、全く保証はできません。
apple側としては、バックアップされている前提で、端末交換もありうると思いますので、消えてしまっては困るものはバックアップが必要です
  • 1

iPhone 8 SIMフリー(mineo(au))

先月、家族の分も含め3台交換しました。バックアップはパソコンに一応取って行きました。
交換前にパックアップとってるかは確認されましたが、3台とも特に初期化されることなく、すぐに普通に使えました。
  • 2

ベストアンサー獲得数 1 件

4日の日曜日に心斎橋のApple Storeで
バッテリー交換をしました。
バックアップを取りましたし
Storeでも 『バックアップは、とられていますか?』と確認されました。
初期化されることもなく
画面の保護フィルムも そのままで
返却されましたが
アプリやデータについては
責任を負えない…というのが
前提だと思います。
消えたら困るデータは
自己責任で 保存されるのが
よろしいかと思います。
  • 3

iPhone 7 docomo(docomo) medal ベストアンサー獲得数 36 件

この度はよろしくお願いします。
iPhoneを修理した場合に、以前の状態を継続できるかという旨のご質問ですね。
暗号化したiTunes バックアップデータの可否についてご回答します。
こちらでは、“正規の方法”を前提として、Jailbreak(脱獄) や欠損などを想定しません。時に、“投稿に付加されている情報”から端末等を参照します。

【バックアップデータの可否】
『同一本体であるか、別の個体であるか』に依存します。
『基盤などの交換がなければ』バックアップ等の際に “同一本体”として取り扱うので、バックアップデータをそのまま復元し “以前と同等の状態”で利用することができます。
ただし、修理の際にデータが消えてしまうことは『以前の状態を維持できない』という解釈が生じるため、あまり期待できません。
《一部のApp》
『現在のApp Store(iTunes Store) からリジェクト(抹消)されたもの』については、App内の書類データ等は復元できる見込みがありますが、Appのインストールに必要なデータがないために『結果としてAppが利用できない』可能性があります。
※ 特に近年のiTunesにはAppのインストール機能が存在しないことも挙がります。

※ 例として挙げた機能や手続き等に関して、『その影響や環境といった詳細な記述がない』場合があります。
例:ソフトウェアバージョン等の差異、事前準備(前提)

【この回答が機能しない場合に】
ご希望に添えず恐れ入りますが、この回答では解決しません。“他の有識者”による情報が望ましいです。
お手数ですが、『iPhoneにはAppleなど提供側にお問い合わせになる』ことも可能です。現状を整理して、“最適な改善策”を模索することができます。
問題が解決されることを願います。

私の投稿は、記入当時の情報や私個人による私見に過ぎません。『記載が省略されたり不正確であったり』します。最善に向けて努めますが、ご了承くださると幸いです。
ご連絡等は、“この投稿への返信”にて希望します。可能な限りお力添え致します。
お読みいただき、ありがとうございました。
  • 4

iPhone6s plusを使ってます。

10月にiCloudにバックアップを取って
バッテリー交換しましたが、
初期化はされてませんでした。

なので、アプリのデータ等は
消えてなかったのですが
私の場合、何故かメモ帳に
保存してたものが
全て消えてました。

メモ帳が消えてる事に
気がついたのが
数日後だったので、
既にiCloudのバックアップが
上書きされてたので戻せず…。

メモ帳に保存してた
各アプリのパスワードは
再設定するハメになりました。
  • 7