Q&A
自己解決済み

アローズm03

息子が使っております。
タッチパネルが全く効かなくなってしまいました。電源と音量ボタンを長押しして強制終了したものの再起動後もタッチパネル操作ができません。
他の方法ご存じのかた教えてほしいです。

ちゃなみん
レギュラー

wzjmさんのコメント
wzjm
wzjmさん
SGマスタ

Pixel 8 Pro(mineo(softbank)) medal ベストアンサー獲得数 365 件

>えでぃ様

どうやらarrows M03もUSBホスト機能は非対応ですね…σ(^_^;)

>ちゃなみん様

申し訳ございません、私の認識不足でした...(>_<)

>>富士通さんにはディスプレイの交換で今の値段の下がったM03よりも高い値段での修理代金を言われあきらめました。

...となると、買い替えたほうが安くつく、という場合もあるのですね。
結構息子様がスマホを落とすならば、堅牢性が高めのものにするといいですが、堅牢性重視でいくとスペックが犠牲になるので、考えものです。

妥協点としては、SH-M05が防水・防じん・耐衝撃(arrowsほどではありません)ですので、これを購入すれば、画面の修理代並みになりますね。

mineo販路以外ですと、防水・防じんではなくなりますが、OPPOのR15 Neo 4GB/64GBモデルがAmazonで31,976円、楽天で32,370円で販売されています。

合わせてご検討くださいませ。
  • 16