Q&A
いつでもOK

p20 lite について。

よろしくお願いします。
p20 lite 白ロムを購入する予定ですが au版、uq版、simフリー版 等色々あり悩んでいます。
自分の知る所ではau版がメモリが多いとかsimフリー版が購入証明書等があれば保証を受けやすくキャリア版は白ロムの保証がダメとか位しかわかりませんので対応周波数の違い、アップデート等の頻度等色々と教えて頂ければと思います。


4 件の回答
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,052 件

下記はご覧になられましたか?
au版はROMが多い代わりにシングルSIMです。あとはSIMロック解除すれば性能差はなさそうです。
よほど価格の違いがなければ、余分なアプリが入ってなくてアップデートも早いSIMフリー版がお勧めです。

P20 lite日本版4種類の違いまとめ
https://p20lite-huawei-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=P20 lite日本版4種類の違いまとめ
  • 1

iPhone SE (第3世代)(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 363 件

保証の事を考えると普通にSIMフリー版を購入された方が良いでしょうね。

フラッシュメモリ容量に関しては、micro SDカードを入れて、そこに写真や動画を
入れれば容量不足は防げるので、あまり問題は起こらないでしょう。
  • 2

Moto G6 Plus SIMフリー(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 1 件

SIMフリーの方が良いかと。
プレインストールされているアプリもないし、保障のことまで
考慮すると大きな価格差がない限り、SIMフリーかな。
  • 3

Aterm MR05LN(mineo(docomo))

私もSIMフリー版を支持します。
ROMはSDである程度カバーできますし、au版だとうざいアプリがてんこ盛り?なのでは??
  • 4