Q&A
なるべく早く

DOCOMOアカウントからGoogleアカウントに変更できる方法は

1524911107241.jpg

DOCOMO時代からDOCOMOスケジュールアプリのを使っていたのですが、この度マイネオで機種変更をしたことによってDOCOMOスケジュールが使えなくなってしまいました。
そこでGoogleカレンダーアプリので同期にしようと思ったんですが、新しい機種に同期できずに困っています(泣)

原因はDOCOMOスケジュールアプリでDOCOMOアカウントで入力していたものがGoogleに変換出来ていないためでした。

そこで教えていただきたいのが、DOCOMOアカウントのスケジュールをGoogleアカウントに一括で変換できる方法はないでしょうか?

ご存知の方よろしくお願いいたします


4 件の回答

Mode1 GRIP(楽天モバイル) medal ベストアンサー獲得数 9 件

無いじゃろうのう
googleはどこかの国のイチキャリアのアプリの事まで関与せんじゃろうのう
  • 1
applerock
applerockさん・質問者
エース

>>1 やとれんさん

無いんですかねぇ。
こんなとこで挫折すると思ってなかったのでショックです
  • 6

iPhone SE (第2世代)(楽天モバイル) medal ベストアンサー獲得数 28 件

DOCOMOスケジュールアプリで、まだスケジュールは表示されますか?
それであれば、たしかデータをエクスポート出来たと思うので
別のグーグルアカウントで同期できるスケジュールアプリにインポートしてはいかがでしょう?

アンドロイドは使っていないので、詳細までわからなくて申し訳ないのですが・・
ちなみに、ドコモのサポートは契約解除しても相談に乗ってくれますよ。
ここで解決しなければ0120-800-000で相談してみてはいかがでしょうか?
  • 2
applerock
applerockさん・質問者
エース

>>2 ねこやんさん
同じスマホ内であればGoogleカレンダーにDOCOMOアカウント分もDOCOMOアカウント分として表示されるんですが、新しいDOCOMOではないスマホにはアカウントが無いので表示されないみたいで、、、
一度問い合わせを考えてみようと思います
ありがとうございます
  • 4

ZenFone 3 SIMフリー(その他) medal ベストアンサー獲得数 13 件

 docomoスケジュールからgoogleカレンダーへの変換は一筋縄では行かないみたいです。
 あいだに別のアプリを挟んでしかもPCでなら出来そうですが、検証できてません。

 一つ一つのスケジュール毎でよろしけれ、ご説明いたしますがいかがでしょうか?
  • 3
applerock
applerockさん・質問者
エース

>>3 しん@山形さん
ありがとうございます
ほんとに一筋縄では行かないですね😢
1つづつなら出来そうなんですが、過去分も合わせてすべて移行したくて、すごい数なので、1つづつはちょっと厳しいんです。
  • 5

ZenFone 3 SIMフリー(その他) medal ベストアンサー獲得数 13 件

>>5 applerockさん

 了解です。
  • 7
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

私もやってみました。まずはdocomoのスケジュールのバックアップをSDカードに行います。outlookのインポートを実施しますが、このデータの拡張子では認識しないので、拡張子を変更します。そうするとoutlookのスケジュールにインポートできます。次にoutlookからエクスポートします。このデータはgoogleカレンダーにインポートできるのでgoogleカレンダーで見ることができます。結構面倒ですが、これで渡しはできました。
  • 8