Q&A
いつでもOK

mineoアプリの節約スイッチが知らぬ間にON?

mineoアプリをインストールしてまだ1週間ほどの初心者です。アプリを開いて出る画面の事で相談があります。まだ下にスクロールできると思って画面の真ん中少し下から指でスクロールさせようとすると、ちょうど「節約スイッチ」があって、さらっとONになっていました。急にiPhoneが重たくなり5日ほど困っていましたが、まさかこれか!と気付いて解決できました。同じような困った人いませんか?


3 件の回答

iPhone 6s au(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 639 件

たまに質問者様と同じような質問がアップされますが原因不明です。

なお節約スイッチはmineoマイページにもありますし
mineoアプリの設定次第では他の端末からスイッチ操作も可能ですから
ご家族様が間違えてクリックされる場合も考えられます。

今後は「遅いな」って感じましたらスイッチを確認ください。
  • 1

iPhone 12 mini medal ベストアンサー獲得数 210 件

9D0B362F-6CC2-4022-A090-9EDBF380940E.png

この画面で、真ん中あたりにスイッチがある状態でしょうか?

右上の四角が四つ並んでるところをタップすれば、表示の編集ができますので、スイッチを消すか、場所を移動してやれば誤操作しなくなると思いますよ。
  • 2
えのきくん
えのきくんさん・質問者
ルーキー

>>2 nori@seikapapaさん

ありがとうございます。教えていただいたやり方でスイッチを消すことが出来ました!これで不意にONになることがないので安心です。デフォルトの状態で「節約スイッチ」が下段の真ん中にあって、ちょうど指が最初に触れるところだったんで、場所が悪いなぁと思っていたところでした。
  • 3
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

私も同じような状況に違和感を感じ、困ってました。
iPhoneやアンドロイド端末など、ヴィジェットで表示しておくと、モードがすぐにわかるので試してみてください。

チップがほしいです。
  • 4