Q&A
解決済み

スマホ SD から DVD に音楽を焼きたい

uesaka
uesakaさん
レギュラー

キャプチャ.PNG

初めて質問させていただきます。宜しくお願いします。スマホのSDから
パソコンに音楽を取り込みDVDに焼きたいMP3なら車のプレーヤーで再生が出来るために。SD内のフォルダーの画像をアップしています。フォルダーの中は見ましたけれど曲が見あたりません。スマホでMP3の音楽は聴けています。


11 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー

AQUOS Sense3 SH-M12(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 19 件

もしかして
uesakaさんが『mp3』を再生してると思っているデータは、実はそこに表示されてる『WMA 形式』のenyaのデータなのでは?

いずれにしても、保存場所がどこであろうと目的のデータの名称がわかってかれば検索で出てくるはずです。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 13
あいだの1件を表示

Mi Note 10 (mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 26 件

>>15 uesakaさん
余分なことかもしれませんが、
WMAの拡張子はアプリ対応していますが、
CDに焼くさい MP3に変換しないとカーコンポなど再生出来ないと思いますが、
私のコンポではMP3に変換が必要でした。
WMAの拡張子に対応していれば良いのですが、
フリーソフト窓の杜などで変換ソフト色々ありますが、
  • 16

Reno7 A(IIJmio) medal ベストアンサー獲得数 12 件

>>15 uesakaさん

既に最初の質問は解決し、次の質問に移っていると考えて宜しいでしょうか?

最初に添付された画像を見る限り拡張子を表示するモードにはなっていない様です。xxxx.wmaとかxxxx.mp3と表示されます。もしかしたらMP3ファイルでもアイコンがWMA表示になっている可能性ありませんか?

またカーオーディオにもよりますがMP3でも変換する圧縮比率で再生できない事もあるのでもし音が出ない時はカーオーディオの仕様を確認されたら良いかと思います。
  • 17

ぱっと見た感じWMAファイルしか見当たらないのであくまで想像ですが…
カーステがWMAの再生に対応してないのではないかと思います
フリーソフトなんか使ってMP3に変換してもだめでしょうか?
  • 1
uesaka
uesakaさん・質問者
レギュラー

>>1 びいびいさん
早々返事有り難うございます。
元々スマホSDはガラケイで使用していたSDです。
エンヤ以外の曲を探していますが見つかりません。
有り難うございました。
  • 7
sent
sentさん
Gマスター

Reno7 A(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 86 件

スマホで聴いているMP3の音楽をSDカードにコピーされましたか?

パソコンとスマホをUSBケーブルで接続して直接コピーすることもできますよ!
  • 2

AQUOS Sense3 SH-M12(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 19 件

SDではなく、本体に保存されてるのでは?
『enya』が数曲ありますが、見当たらないと言う事は少なくともそれではないという事ですよね。

本体のどこにおるか、、、

ファイルマネージャーを開いたら、『内部ストレージ』や『外部ストレージ』とは別のカテゴリーで、『音楽』とか『ライブラリー』でカテゴリー分けされてるのがありませんか?音楽データはそこに、まとめて表示されるはずですが。

ファイルの名前が確実にわかってかれば(一部でも良いです)、直接検索かけてもよいです。
検索で音楽データを見つけたら、プロパティで保存場所が確認できるはずですが。
(´・ω・`)
  • 3
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

おはようございます。
フォルダのLOST.DIRを開いて見てください。
MP3はこのフォルダにあるはず。
  • 4
re_ri_
re_ri_さん
マスター

iPhone 8 au(mineo(softbank)) ベストアンサー獲得数 6 件

>>4 pothechipさん

LOST.DIRは壊れたファイルなどが格納される場所なんで入ってたとしても聞けない音楽ファイルの可能性が高いんではないでしょうか?
単純に7つのWMAだと思うんですが。
  • 6
uesaka
uesakaさん・質問者
レギュラー

>>4 pothechipさん
早々返事有り難うございます。
元々スマホSDはガラケイで使用していたSDです。
LOST.DIRをクリックしましたけれど空ですと表示されます。
有り難うございました。
  • 8
re_ri_
re_ri_さん
マスター

iPhone 8 au(mineo(softbank)) ベストアンサー獲得数 6 件

その色の付いてる所を開いたんですか?
SD内の音楽は右下7つあるWMAが音楽です。
MP3なら聞けるとありますが
大概3つ位の拡張子に対応してるので
MP3対応プレイヤーでWMAの音楽が聴けるんだと思います。
MP3だと音質が若干落ちますので
パソコン内でミュージックフォルダーを新しく作成して7つあるWMA音楽を入れてから焼く感じでOKだと思います。
わざわざMP3に変換する必要はありません。
  • 5

Pixel 7 Pro(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 2 件

もともとガラケーで聴けていたきょくが、どこのフォルダに格納されているのか分からないという質問と言うことで宜しいでしょうか?

ガラケーはメーカー毎・機種毎にフォルダの使い方が異なるので、一概にどことはお答えしづらいのですが、『Data』『Private』あたりのフォルダの中の方に入っている可能性が高いかなと思います。

どうしても見つからなかったら、パソコンのエクスプローラの設定を弄って「拡張子」を見られる様にして、『.mp3』を検索されると、対象ドライブ内の該当ファイルが見つかります。 具体的な方法が必要でしたら、ご質問ください。
無事に見つかると良いですね。
  • 9
re_ri_
re_ri_さん
マスター

iPhone 8 au(mineo(softbank)) ベストアンサー獲得数 6 件

きっとSD内のフォルダーは全て開けてみて見つからないとおっしゃっていると推測されますが、
ガラケー時代の音楽
スマホ時代の音楽
でスマホ時代の音楽が見つからないのではないでしょうか?
きっとスマホ内にエンヤ以外の音楽が入ってるような気がしますが?
  • 10

Mi Note 10 (mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 26 件

私のタブレットですと
PRIVATEフォルダーに音楽ダウンロードしたものなら入っていますが、
  • 11
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

>>チェッさんのおしゃるように、スマホでなら音楽が再生されるのなら本体に保存されているような…
パソコンとスマホを接続してほんたいのフォルダを探してみては?
  • 12

iPhone 13(ahamo) medal ベストアンサー獲得数 56 件

通常だと、
SD→PRIVATE→端末メーカー名→CM→MUSIC
の中のはずです。
ここにアーティスト名のフォルダがあって、楽曲のファイルがあります。
  • 14