Q&A
解決済み

Ymobile版Nexus5Xをマイネオシムで使いたい

現在Ymobileで購入したNexus5Xを使用しているのですが、Ymobileを更新月に解約してマイネオに乗り換えようと考えています。
このNexus5Xをシムフリー化してマイネオドコモのDタイプのシムで使用したいのですが、公式アカウントのチャットで質問したところYmobile版のNexus5xは動作未確認なので使えませんと言われました。

本当にシムフリー化してもマイネオのシムを挿して使うことはできないのでしょうか?
また、実際にYmobileで購入したNexusをシムフリーしてマイネオで使っている方がいましたらぜひ教えてください。

つるかな
レギュラー

okitaomoteさんのコメント

iPhone 12 mini medal ベストアンサー獲得数 673 件

d05822f1-f9c4-4acd-84fa-5cec61d17fa0.jpg

画像は、ワイモバイル自身が示しているSIMロック解除したときに使える周波数です。

ワイモバイルの「Nexus 5X」の対応周波数は、
LTE B1/2/3/4/5/7/8/9/17/18/19/20/26/28とTD-LTEのB38/40/41
W-CDMA(3G)B1/2/4/5/6/8/9/19
となっていますので、simロック解除さえすればmineoでも使えます。

それで、simロック解除の仕方については、
「Nexus 5XをSIMロック解除しました」
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/minna/1004075.html
に出ていますので、参考にしてください。

AプランVoLTE simでも使えるかですが、発売当初はAndroid6.0で、その段階では使えないようです。でも、Android7にアップデートすると使えるようです。

「20161009更新【小ネタ】<推測>Nexus5X / 6Pでau VoLTE対応SIMは使えるか」
https://king.mineo.jp/my/ojisan/reports/671

こちらのコメント欄に、Android 7.0にアップデートでau VoLTEに対応するという話が出てきます。
  • 1