高校生になる息子にandroidを検討中(*_*)
- スマートフォン
- その他
この春高校生になる息子にスマホを持たせようと格安SIMの会社と機種を検討中です。皆さまのお知恵を貸してくださいm(._.)m
•本体はandroid機
iphone の方が使い慣れているが価格面を考えるとandroid
•データとsmsだけの契約の予定。
通話はLINE通話をメインに一般電話通話用に電話アプリを入れて対応
データ量は3Gぐらい
•フィルタリングサービス付加
位置情報は特にわからなくてもいい。
父親はLINEモバイル、母親(私)はmineoを契約中です。
私と同じくmineoにしてデータシェアしようかと思いましたが、LINEモバイルはフィルタリングサービスが無料だと聞くとそちらもいいかと。
他に高校生にぴったりのプランの格安SIMがあるのなら知りたいと思っています。
いろいろ調べてみたのですが混乱してしまって(*_*)
よろしくお願いします。
Aterm(MR04LN)SIMフリー(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 189 件
費用対効果を考えれば、データのみで電話はIP電話とLINEというのは良いと思います。
ただ、何かあった場合の緊急連絡手段として、電話はあった方が良いと思います。
①マイネオのキャンペーンを利用して通話プラン
端末はHUAWEI P10 lite(ADプラン可能)やnova lite 2(Dプランのみ)のタイムセールなどで安く購入します。
Amazon
https://www.amazon.co.jp/Amazonタイムセール祭り/b?ie=UTF8&node=4160355051
gooSimseller
https://simseller.goo.ne.jp/
eoモール(HUAWEI製品はありませんが)
https://mall.eonet.jp/c-item-list?category_id=123&parent_category_id=7
②サブブランドで端末セット購入
マイネオがオススメですが、端末セットで通話パックだとサブブランドも良いです。
UQ mobileとY!mobileを契約していますが、価格と使い勝手で行くならUQ mobile、通話時間の長さ(10分)ならY!mobileです。
- 2
Xperia XZ SOV34 au(povo) ベストアンサー獲得数 383 件
Y! mobile や UQ mobile なら学生割引などもありますし、2年の縛りはありますが端末の割引なども可能なので検討されてみては如何ですか?
昨年の夏ごろに家族が Y! mobile に移りましたが、Android One S2 を同時に購入し端末代は 540円、残高の3万円ぐらいは毎月の割引で相殺。
電話かけ放題が必要で費用を抑えるためだったので、Y! mobile しか選択肢がありませんでした。
今のところは標準でついてくる 10分かけ放題でかけ直しながらやっているようです。
UQ mobile だと5分かけ放題ですね。
ただ端末が SoftBank/Y! mobile 向けになっているので、端末流用で docomo や au の回線だと使えない周波数があるのが難点ですね。
あとは、Y! mobile はキャリア(元々 EMOBILE)なので LINE の年齢認証は出来ますが、UQ mobile では年齢認証は出来ません。
- 3
ベストアンサー獲得数 5 件
機種ですが、男の子に持たせる場合、頑丈である程度
雑に扱っても壊れない国産のものをお勧めします。
iPhoneを持たせると、十中八九画面がバリバリに割れます。
丈夫なものを買うのか、端末保証に入るか悩みどころです。
3Gでフィルタリングをつけようとした場合、無料でもあまり大差はないと思います。
mineo 900円+スマモリ350円= 1250円
LINE 1110円+i-フィルター0円=1110円
BIGLOBE 1020円+i-フィルター200円=1200円
ただ、端末の購入費用も併せて2年間の総額で比較された
ほうがよいかと思います。
Y!Mobileは特定の機種で新規、MNPで端末本体が実質500円とかもあります。
お悩みの場合は、mineoのありがとうキャンペーンで6ケ月410円
で使ってみてもっといいところがあれば他のMVNOに移ってみてはどうでしょうか?
mineoは2年縛りがなくていつでも解約できるのがいいところ。
ちなみに自分の子供の場合はこんな感じです。
端末はネットで2017年の型落ちを未使用新品で15000円で購入。
mineo データプラン500M 700円/月
フィルタリングサービス
パソコンのセキュリティソフトのライセンスがあまっていたので
それをインストール。0円
- 4
ベストアンサー獲得数 3 件
ネットで色々調べておられるようなので迷わず計画通り進めていかれたらよいのではないかと思います。
ただ自分ならマイネオSIMを契約し中古で比較的安価なiPhoneを購入し、半年ほど様子を見ます。使ってみてマイネオやiPhoneに不満があればその時解約して他社契約、および機種替えします。
格安SIM会社幾つか試しましたし、機種も幾つか使ってみてマイネオSIM契約の中古iPhoneネット購入に落ち着きました。誰であれ、ある程度の試行錯誤は仕方ないかもしれませんね。
- 8
Galaxy S23 Ultra(au) ベストアンサー獲得数 280 件
高校生だと通学時に音楽を聴いたりしませんか? 音が良い機種で3.5mmステレオジャックが有ったほうが良いと思います。
決してiPhoneだけが音がいいと思っていけません。良かったのは過去の話で現行機は?です。
ステレオジャック専用のDAC、DAPを積んだ機種が良いでしょう。
それとカメラ機能もおろそかにできないでしょう。
以上の事を含めると
LG V20 PROなんかどうでしょうか?
更に音に特化するなら
オンキヨーのGRANBEAT DP-CMX1がいい
私の一人ごとでした
- 11
iPhone 11 SIMフリー(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 99 件
質問者のニーズは「親が息子にスマホを持たせたい」なのでしょうか?
それとも「息子がスマホを持ちたい」なのでしょうか?
はたまた違うところにニーズがあるのでしょうか?
また、利用者となる息子さんのニーズや親御さんの都合は双方納得しているのでしょうか?
最低コストになる質問や技術的質問なら一定の条件下で最適解は存在するかもしれませんが、背景を含んだ質問に最適解があるのかどうかさえ疑問に思います
私なら親の都合と援助の範囲を子供とよく相談しあい、子供の意志で選ばせたいと思います
親が援助できる範囲は端末購入費と利用料金の一定額の負担だと思います
また、通信料金は継続して支払いが発生する契約事項であることを息子さんは理解しているでしょうか
ここを踏まえて、親の援助の範囲を超えたら息子さんの自己負担であると納得したうえで機種選定や利用会社やプランの選定を行ってはいかがでしょう
限られた資金で納得のいく買い物をする教育と考えたらすごくいい機会だと思います
- 15
回答ありがとうございますm(_ _)m
子供は中学入学時から自分のスマホが欲しいと言っていましたが我慢させていました。wifiで使えるスマホがあったのでそれで十分と判断したためです。
高校生になり行動範囲や交友関係も広がること、周りのお友達の状況も加味すると、そろそろ持たせてもいい頃かと検討を始めました。
契約内容や機種についてはもちろん子供と話し合って決めるつもりです。質問に記載した内容も子供と相談して決めました(^^)
ただ、選択肢が多すぎて子供に選ばせるのは難しいのでいくつかに絞った上で、子供の希望も聞いて決めたいと思っています。
とはいえ、息子専用ではあるもののあくまでも貸し与えているだけというスタンスで、最終的な判断は親がしようと思っています。
アドバイスありがとうございました(^^)
じっくり考えて決めようと思います。
- 25
iPhone 11 SIMフリー(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 99 件
すでにお考えは決めているようですね
選択肢の多さは個々人の利用形態に合わせられるメリットと、目移りすると言うデメリットが有るわけで、元となる息子さんの利用形態を想定することでメリットを生かせるのではないかと思って投稿しました
どんなアプリを使うかより、それに要するパケット量はどれくらいになるか
通話は090電話が中心なのか通話アプリを使った無料通話を中心とするのか
何れもこれからのランニングコストが何れくらいかかるかの大きな要素になります
結果として高校生にとって高価な買い物をすると言うことを理解出来ることが大切なんでしょうね
良い結果になることを願っています
- 26