iPhone6s(Aプラン)からの機種変更について
現在iPhone6sのAプランを利用していてSIMフリーなのですが、バッテリーの消耗が早くなってきたのと容量不足もあり、機種変更を考えています。
そこで、mineoで直接購入できる機種以外の機種を購入したい場合はどこで購入・手続きをすれば良いのでしょうか?SIMカードを交換すれば、データもそのままで今まで通り使用できるものなのでしょうか?
ご回答宜しくお願いします。
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
Aterm(MR04LN)SIMフリー(mineo(au))
ベストアンサー獲得数 189 件
①iPhone 6sのバッテリーを交換する
https://www.apple.com/jp/iphone-battery-and-performance/
→1回限り保証切れでも3,200円で交換可能です(詳細はアップルにお尋ねください)。
>mineoで直接購入できる機種以外の機種を購入したい場合はどこで購入・手続きをすれば良いのでしょうか?SIMカードを交換すれば、データもそのまま
ふた通り考えられます
②新規購入(iPhone)
→アップルストアでSIMフリー端末を購入して、iPhone 8やXであればmineoマイページからSIM変更を行ってください(不安であれば一度サポートに連絡)。
せっかくの機会なのでDプランへの変更も検討してください。
③新規購入(Android)
gooSimSeller
Amazon
上記のようなサイトでセールをやっています。
P10 lite(A/Dプラン可、AプランはSIMカードをVoLTEに変更してください)やnova lite 2(Dプランのみ) は個人的にオススメです。
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
- 5
ベストアンサー獲得数 107 件
今のうちに交換もいいかと思います。
>mineoで直接購入できる機種以外の機種を購入したい場合はどこで購入・手続きをすれば良いのでしょうか?
使うSIMカードが対応していて、尚且つ「技適マーク」がある端末だったら、
どこでも構いません。
(中古ショップ・オンラインストア・オークションサイトetc)
しかし、SIMフリー端末ではない場合は赤ロムに注意。
(なるべく、mineo公式が対応していると書いたものがいいでしょう。)
ただ、黒色のSIMカードだった場合はクリーム色のSIMに交換が必要な事が多いです。
- 1
Xperia XZ1 SO-01K docomo(OCN モバイル ONE)
ベストアンサー獲得数 170 件
デモ実機も豊富に取りそえていますので、参考にされてはいかがでしょうか。
気に入ればその場で購入するもよし、Amazon等のネット購入もありです。
ヤフオクなどのオークションはそれなりのリスクと知識がなければ、特にストア系の出品にはご注意ください。
余談になりますが、もしくは、
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1801/04/news030.html
iPhone6以上のバッテリー交換プログラムを利用されて、継続使用するのもどうでしょうか?
- 3
Xperia XZ1 SO-01K docomo(OCN モバイル ONE)
ベストアンサー獲得数 170 件
次の端末が決まらなければ、それにあったアドバイスができないからです。
iPhoneからiPhone、iPhoneからAndroid端末によって異なってきます。
実際に機種変更されてから、他のQ&Aを参照されるか、再度質問してください。
まずは、よい端末と出会えますように。
- 4
Pixel 7 Pro(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 2 件
新型のiPhoneでしょうか。それともAndroidでも良いのでしょうか。
iPhone8やiPhoneXをお考えでしたら、SIMフリーの端末をアップルストアから購入する事ができます。ネットでも銀座の実店舗でも可能です。
Androidですとヨドバシカメラなどの大型家電店で購入できます。またAmazonなどでも販売されています。
型落ちiPhoneでも良いと言うことでしたら、UQ mobileなどでiPhone取り扱い始めてます。もちろんmineoからの乗り換えが前提になります。
データの引き継ぎについては、SIMカードには自分の電話番号しか入ってないとお考え下さい。写真やアプリのデータは別途バックアップが必要です。
iPhone同士の引継であれば、iCloudが便利でしょう。パソコンと接続してiTunesを使用する方法もあります。
実際の使い方については、あちこちのサイトに記載がありますので、割愛します。
これがiPhone→Androidとなりますと少々やっかいです。iPhoneの電話帳とAndroidの電話帳を直接引き継ぐ事はできないと思いますので、一旦csvファイルなどに落として、Androidに読み込ませる必要があるのではないかと思います。
もし、ゲームなどをプレイされていたら、各ゲームの引継ぎ方法を確認してバックアップして下さい。確かツムツムなどのアプリは、iPhoneからAndroidには引継ぎできなかったと思います。
それから、LINEも引継ぎにひと手間必要です。
具体的には、次の端末が何になるのか、絞り込めてからのお話になると思います。
- 6
iPhone16 Pro(楽天モバイル)
ベストアンサー獲得数 660 件
iPhone信徒としては、iPhone SEまたはiPhone 7を、Apple実店舗が近くになければ、Appleストア(ネット)から購入する事をお薦めします。
SIMカードはそのままで、パソコンをお持ちであれば、データも簡単に移行ができます。
iPhone6sはバッテリー交換を3,200円で行い、予備機として保管する事もでき、また下取りに出す事もできます。
購入のご相談は、Apple 0120-993-993へ電話でどうぞ。
*iPhone SE 4インチのディスプレイ
一括で¥39,800(税別)~ 分割払いも可能です。
*iPhone7 4.7インチディスプレイ Suicaが利用できます。
一括で¥61,800(税別)~ 分割払いも可能です。
📌 iPhone7 レッドはmineoでしか購入できない限定版があります、ただし在庫切れですが!
一括:78,000円 分割:3,250円/月
http://mineo.jp/webiphone/
- 7
arrows Fit(F-01H)docomo(mineo(docomo))
ベストアンサー獲得数 61 件
Xperiaなどキャリア向け(日本用としては)しか売ってない機種ですと、キャリアと契約を一時的にして買うか、中古としと状態のよいものを探すかです(中古取扱店や個人取引サイトなど)。
中古品を買う前に、端末代金は支払済、バッテリ状態、simロック解除済か(au向端末にはsimロック解除していないとmiで使えないものがあります。また、simロック解除は購入履歴のある人のみ可能です。)など確認する事項がいくつかあります。
- 8
HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他)
ベストアンサー獲得数 1,492 件
こちらで確認してください。
https://www.apple.com/jp/support/iphone6s-unexpectedshutdown/
また、対象でなくても、バッテリー交換料金が安くなっているので、交換しておくのが良いと思います。6sならまだ2年くらいは十分使えると思いますよ
- 9
HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他)
ベストアンサー獲得数 1,492 件
人により画質が落ちると勧めない方もいらっしゃいますが、私は全く気にならないレベルと思っています。
インストールして、wifi環境下でGoogleサーバーにバックアップします。
バックアップ完了後は、iPhoneの標準の写真アプリから消去すると端末のデータのみ消えます。
Google photoのアプリからは見ることが出来ますし、データが必要であれば取り出すこともできます。
- 10