Q&A
解決済み

iPhone8かmineo推奨アンドロイドか??

v2champ
v2champさん
ルーキー

iPhone5sで、auプランを利用中です。
バッテリーがだめになったので、

mineo端末か、iPhone8に換えようと思っています。
メリット、デメリットを、教えてください。

また、mineo端末のオススメはなんでしょうか?


10 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー

Aterm(MR04LN)SIMフリー(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 189 件

おはようございます v2champ さん

>mineo端末か、iPhone8に換えようと思っています。
メリット、デメリットを、教えてください。

メリット(O)、デメリット(X)で回答します。
mineo端末に関しては、記載がない限りAndroid端末についてです。

・mineo端末(iPhone 7含む)
O SIM交換手数料が不要
O iPhone 8と比較して安い(iPhone 7は高いと思う)
O 24分割も一括と同じ価格(一括が高いだけとも言います)
O カスタマイズがしやすい(使い勝手を自分に合わせやすい)
X バックアップやOS更新がiOSと違う
X 市場価格に比べて高い(ZenFone上位機種は同じくらいかも)

・iPhone 8
O iPhone 5sからの移行はスムーズ
O 新機種なのでこれからのOS更新が(7よりも長く)期待できる
O ワイヤレス及び高速充電に対応、カメラ性能やその他機能など向上
O バンド42対応(実生活でどれだけ有効かは不明です)
X 高い(でも mineo でiPhone 7買うなら8)
X 背面ガラス処理なので修理が高額(AppleCare+など加入した方が良いかも)

>また、mineo端末のオススメはなんでしょうか?

・HUAWEI P10 lite
・AQUOS sense lite(おサイフケータイ機能あり)

AQUOS sense liteは一週間ほど使いましたが、悪くない機種でした。
HUAWEI P10 liteは購入して今も使っています。

(参考)eoモールスマートフォン端末
https://mall.eonet.jp/c-item-list?category_id=123&parent_category_id=7
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 9
v2champ
v2champさん・質問者
ルーキー

>>9 619_ak@mnemoさん
分かりやすい説明、ありがとうございます。(詳しいですね!)

iPhone8 は一台持っているので、そちらの方が楽なんですが、
8.5万円と3.5万円で悩んでいるのです。
  • 11

Aterm(MR04LN)SIMフリー(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 189 件

>>11 v2champさん

おはようございます。

お値段からしてAQUOSでしょうか?
Androidをご利用されたことがあるなら、お好きな方で良いと思います。
初めての場合はiPhoneの方がストレスなどは少ないと思います。
6sから7に変更しましたが、それでもかなりサクサク快適に感じています。
特に指紋認証が分かりやすい進化を感じています。
  • 12

pixel 8a(UQ mobile) medal ベストアンサー獲得数 402 件

旨を理解できてませんが....
mineo端末お奨め? 単にmineoが販売しているだけだと思います。
          でも、mneoが販売している安心感?

メリット&デメリットはないと思います。
あえて言えばmineo販売端末は少し高め......

iOSかAndroidかについては、それぞれ個人的な使い勝手の好みかと思います。

コスパ優先か機能優先かなどなどで選択しかかわると思います。

今少し具体的にご質問されるのが良いと思います。

ちなみに、わたしはiPhoneも所有していますが、Android派です....
  • 1

motorola edge 20 fusion(UQ mobile) medal ベストアンサー獲得数 13 件

予算に収まるなら、iPhoneで良いかと。
でなければ、mineo端末(Android)かと。

オススメは、ゲームをするかしないか…など、スマホの用途や求めるものによって変わりますので、何とも言えません。
  • 2
南港さきしまのThe Old Man
マスターサポートアンバサダー

Xperia XZ1 SO-01K docomo(OCN モバイル ONE) medal ベストアンサー獲得数 170 件

iPhoneになれているのでしたら、Android端末にすると、違和感がありますよ。

mineo端末を購入するメリットは

・24回割賦にしても金利手数料が発生しないこと。

・APN設定済み。SIMのサイズ間違いが発生しない。

・mineoが提供する補償サービス(有料)に加入できること。(持込み機種の補償は絵に描いた餅状態)

そのくらいですね。

まずは家電量販店のSIMフリー端末売り場に出向き、サイズなどをチェックしてください。まして、iPhone8の実機も展示していますよね。

その家電量販店で購入するもよし、機種名を控えてmineoで申し込むもよしです。
  • 3

iPhone SE (第3世代)(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 364 件

予算的に問題なければiPhone 8の方が良いと思います。
  • 4

iPhone 8 SIMフリー(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 19 件

今までiPhoneを使われてたようなのでiPhone8の方をお勧めします
5Sと大きさが一緒ならSE
最近mineoでもiPhoneを扱い始めてますのでそれでよかったらiPhone7になりますね
  • 5

iPhoneをお使いってことなので
お金が有るならiPhone
無いのなら新品ミドルクラスAndroidか中古のiPhone
  • 6
音吉
音吉さん
マスター

medal ベストアンサー獲得数 54 件

8 は、高いなあ 経験を踏まれるなら android でいいと思います 自分の好みで いいと思います 早い話 どれを 買っても同じです 
  • 7

Pixel 7a(mineo(docomo))

やはり皆さんの言うとおり
まずはご自分が利用する最低条件や用途をもう少し明確にしていただければですね。

AndroidでもiOSでもありませんが、
例えば、Amazonプライム会員なら、
Amazonタブレットシリーズはかなりオススメですし。
  • 8

Mode1 GRIP(楽天モバイル) medal ベストアンサー獲得数 9 件

人生何事も経験です。
androidを使ってみましょう。
  • 10