Q&A
解決済み

au iPhone5s解約済み、アクティベートできない

IMG_1313.jpg

質問の前に状況は、以下の通りです。
1月末でauのiPhone5sを解約しました。MNP予約番号は発行済みです。
解約した直後から、「アクティベートできません」「SIMが必要です」との画面が出たままです。
Appleには問い合わせし、iTunesに接続したり、SIMカードを抜き差しするなど、複数の方法でアクティベートを試しましたができませんでした。Appleでは、「auの有効なSIMカードを入れて試す必要があります。」と言っていました。身近にauのスマホを使っている人がいません。

質問
1)mineoと契約し、この端末を引き続き使用することはできますか?(au回線プランのみ選択可?)

2)mineoのSIM設定前に、市販のau端末用アクティベートカードが必要ですか?

他社(U●)にのりかえる予定でしたが、2年縛りのないmineoに急遽、変えることにしました。
予約番号の期日もあり、至急ご回答いただけると助かります。よろしくお願い致します。

momofuku
momofukuさん
ルーキー

たきおんJさんのコメント

iPhone SE SIMフリー(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 21 件

>>9 momofukuさん
MNP予約番号発行日から5日以内でないとmineoへの申し込みは出来ませんが、それも大丈夫ですか?
  • 12