Q&A
解決済み

iPhone4S(softbank)からiPhone6S(mineo)に切り替え予定です

iPhone4Sをsoftbankにて長年使っておりましたが、
この度mineoへMNPにて変更手続きを進めております。

MNP予約番号=取得済
SIMカード=到着済
4SのデータはiTunesにバックアップ済

21時を過ぎており回線切り替え作業ができないので、先に新しい端末(iPhone6S)にiTunesからデータを復元してもいいでしょうか?
その際にSIMカードは入れておいた方がいいのか、入れずにする方がいいのか…

それとも、明日の回線切り替え時間まで待って、切り替え作業が終わってから、iTunesから復元する方がいいでしょうか?

朝にはあまり時間がないので、できれば夜のうちにiTunesからの復元だけでもやっておこうかと思っているのですが。

2moon
2moonさん
レギュラー

真里亞さんのコメント

Xperia XZ SOV34 au(povo) medal ベストアンサー獲得数 379 件

ちょっと確認ですが、SoftBank iPhone 4s で LINE を使われていて「ID 検索機能」(端末からの ID または電話番号での検索を行う、他人から ID を検索して貰う)が必要で年齢認証を行っている状態なのでしょうか?

一応 iTunes でのリストアだとアプリ情報も復元できるようなので、既に年齢認証済みであれば継続されるとは思うのですが、もし年齢認証が外れてしまった場合には mineo の契約では LINE の年齢認証が行えなくなってしまいます。

年齢認証が外れていなければ良いのですが、外れていた場合では回線切り替え前の SoftBank の契約がある状態でリストアした iPhone 6s を Wi-Fi でつなぎ、年齢認証の際の SMS 確認(My SoftBank でのログインの承認が多分あると思う)があると思いますので、この SMS を iPhone 4s の SoftBank 契約中の回線で受信、許可を行う必要が出てくるのではないか?と思います。


あと、確か iPhone の場合は「au スマートパス版 LINE」では無いと思うのですが、Android 端末の様な「au スマートパス版 LINE」だった場合だとバックアップをとる前に通常の LINE アプリへ入れなおしと引継ぎとかもあるかと思います。
Android 端末で au スマートパス版 LINE がインストールされている場合だと SIM カードを抜いた状態で端末を起動し、Wi-Fi 接続状態にして LINE を起動すると「au ID」の確認画面が出てくるので判断できるのですが。
  • 14