Q&A
解決済み

arrowsM03の充電時間について

はじめまして。
質問を失礼いたします。

今年の5月末よりarrowsM03を使っています。
今まで電池は1~2日に1回充電ですんだのですが
12月からアプリゲームをはじめたところ、1日電池が持たなくなりました。
結構ログインしているのでそれは想定内ではあったのですが
ここ1週間ほど充電に時間がかかるようになって不安になっています。


フル充電150時間と公式サイトにありますのに
3時間ほど充電して50%ほどにしかなっておりません。

今までは4時間以内には5%→99%にはなっておりました。
充電器は購入時についていたもので
コンセントもたこ足ではなく直接つなげております。

現在この機種をお使いの方は充電にどれくらいお時間がかかっておりますか?
購入後7か月ほどでここまで劣化するものなのでしょうか…。
修理依頼を検討すべきか迷っております。

たまじろう
ルーキー

スカイイズブルーさんのコメント
ベストアンサー
ベストアンサー

AQUOS wish(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 1 件

>現在この機種をお使いの方は充電にどれくらいお時間がかかっておりますか?
購入後7か月ほどでここまで劣化するものなのでしょうか…。
修理依頼を検討すべきか迷っております。

arrows M03使用中です。
今年5月にOCNモバイルで購入したSIMフリーの端末です。
10月よりマイネオに引っ越してきて、現在マイネオAプランで使用中です。
アダプターは購入時に端末に付属していた物。
製造元が富士通で、出力がDC5V、2.0Aです。

バッテリーの残量が5パーセントの状態から充電を開始して、
他に端末の操作をしていない状態で、
充電が完了するまでの時間は2時間を少し超えるくらいです。

端末の使用状況は、パケット量では今のところ1日平均70~80MBほど、
電話は掛ける方は、1か月にLaLa Callで基本料金(108円)程度、
掛かってくる方は、標準の電話アプリで1か月に20分もあればいい方です。
これでバッテリーは3~4日は持っています。

バッテリーの劣化、修理などについて詳しいことはわかりませんが、
同じ機種を同じ期間使用している者の端末の状況を書いてみました。
参考になれば・・・
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 11