Q&A
いつでもOK

AQUOS sense lite SH-M05 性能

mic-180
mic-180さん
レギュラー

以前、Xperia SOL26からの機種変更について、質問をさせていただきました。
あの後、問題なく使えていますので、のんびりと何が良いのかを検討していたのですが、
今回、シャープAQUOS sense lite SH-M05が発売されるとのこと。
お値段も安く、こちらから買えば、SIM変更の手数料も不要ですので、こちらの購入も視野に入れているのですが、皆さんの意見をお聞かせいただけないでしょうか。
また、ARROWS04も販売されました。でも、やっぱりスペックは落ちるのでしょうか。


6 件の回答

HUAWEI P10 lite SIMフリー(mineo(au))

puffer_(1).jpeg

AQUOSに1票~❣️😋
  • 1

HUAWEI nova 3 SIMフリー ベストアンサー獲得数 1 件

自分が欲しいのでAQUOSに2票目~😄
  • 2
mic-180
mic-180さん・質問者
レギュラー

Xperia Z3(SOL26)au(mineo(au))

>>2 ハワイアン_Hiroさん

欲しいという理由も教えて頂けませんか
  • 4

HUAWEI nova 3 SIMフリー ベストアンサー獲得数 1 件

>>4 mic-180さん

欲しい理由は、
①国産のsimフリースマホ
②おサイフケータイ
③防水
④価格と性能のバランスが良い

です(^-^)

欲を言えば上記プラスDSDSだったら文句なしです♪
  • 5

medal ベストアンサー獲得数 104 件

arrows M04の得意とするところは、ワンセグと洗剤で洗える。
SH-M05のいいところは、比較的中性能のCPU(国産SIMフリーでは高性能)・
OSのアップデートが保証されている。

正直、arrows M04を買うならば中古のM03を買い1年使用し買い替えがいいところでしょう。

将来性・長く使いたいならば断然SH-M05をおすすめします。
  • 3
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

Android™ 7.1が使いたい場合は購入する候補になりますね。新型にしてはメモリが3Gと少ないのが気になります。30000円以下なら買って損無いと思いますよ。
  • 6
mic-180
mic-180さん・質問者
レギュラー

Xperia Z3(SOL26)au(mineo(au))

>>6 ネロさん

mineoで購入すると、33000円(税抜き)

価格.comで調べると、現在、エディオンで30515円(税込)
でも、こちらだとSIMの交換が必要なんです。

微妙ですよね
  • 9

Mode1 GRIP(楽天モバイル) medal ベストアンサー獲得数 9 件

1世代前〜現行商品ならどれでも大丈夫です。
  • 7
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

比較対象はarrows m04ですかね?
そうであれば圧倒的にAQUOS senseをお勧めします。

利用機種を比較した場合のAQUS senseのメリット。
1.CPU性能が高い
 →XperiaとAQUOSが同程度。arrowsは3割減の性能。
2.メモリ、ストレージ容量が大きい
 →Xperia、AQUOSは同スペック。
3.画面の解像度が高い
 →XperiaとAQUOSは同スペック。

どれも端末の基本性能部分であり、これだけでarrows m04を選択する理由がなくなります。
AQUOSなら現在のXperiaから乗り換えても性能的には大差がありませんが、arrowsはスペックダウンになるので不満が出る可能性があります。

価格についてもAQUOSとarrowsと大差はないので、敢えてarrowdを選択する理由は見当たりません。

数少ないarrowsのメリットはワンセグ搭載と無線LANの802.11a対応くらいですが、ワンセグって必須ですかね?
また無線LANについてはAQUOSの802.11nの規格でも数十Mbpsは出ますので困ることはありません。

なみに私の家族がドコモ版のAQUOS senseを買いましたが結構良いですよ。
人工知能のエモパーが賢くて可愛いです(笑)
念のためワンセグ用に古いスマホをキープしてます。
  • 8