Q&A
自己解決済み

おすすめ教えて下さい。(><)

藤平
藤平さん
ルーキー

機種変更を考えています。
おすすめの機種やプラン、そうするための手続き等を教えていただけないでしょうか?

私は今mineoで、au時代に使ってた機種(iPhone6s)を使い続けています。
aプラン
10ギガです。

普段はLINEで会話や通話をしています。電話はあまり使いませんし、たまに数分ぐらい電話をかける程度です。
EメールもLINEがあるので、ほとんど使いません。

インターネットはよく使っており、ゲームもやるので、結構ギガの消耗激しいです。

機種はmineoで販売されている機種、白ロム販売店で販売されている白ロム、SIMフリー端末等で購入予定です。


あと、機種変更の際には回線切替をしなければいけないとか、SIMロック解除しなければいけないとか、MNPなど、話の内容が難しくて、よくわかりません。(*_*)

こんな私でも、理解出来るようにどなたか、優しいお方、教えて頂けないでしょうか?(._.)




8 件の回答
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

iPhone 6sもいい機種だと思いますが、電池の持ちが悪くなったとかですかね?
iPhoneを使い慣れた方だと、Andoroidにするとかなり使い勝手が変わりますよ。
こういう機能がほしいとか、最新機種がいいなど、買い替える機種に求めるものは何がありますか?
  • 1
藤平
藤平さん・質問者
ルーキー

>>1 Masa☆彡さん

画面が割れてたり調子が悪いというのもあるんですけど、前々からずっと変えたくて、修理屋に持っていくのもいいのですが、持って行くぐらいなら新しいものに変えようかと思ったんです、σ^_^;


機種はiPhoneでもAndroidでも気にしません。最新機種もお高い感じがするので…(^^;
けど、ゲームをよくするのでストレージの容量が大きくて画面のサイズも5インチ前後は欲しいな、と思っています。
  • 9

iPhone 6s au(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 639 件

シンプルに移行したいならiPhoneが良い
さらに今使っている mineoA(ノーマルなの)SIMを
継続使用するならiPhone7シリーズを

SIM変更(ノーマルなの→Volteマルチ)でもOKなら
iPhone8やXが選べます。


iPhoneはアップルで新品を購入(無金利分割あり)してAppleCareも入りましょう。
  • 2

iPhone 8 SIMフリー(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 19 件

iPhone6Sなら少なくともまだ2年以上は使える機種です
バッテリーだけの問題なら交換するのがいいかもしれませんね

予算をどのくらいで考えてるのか
Androidでいいのか
もう少し希望条件が必要ですね

iPhone6SのAntutuのベンチマークスコアが127482で結構高いのです
基本的にはこのスコアがさらに高いスマホが望ましいんではないかと思います
そうすると結構値段の高いスマホになります
つまりiPhone6Sは能力の高いスマホであるということなんです
  • 3
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

6sもまだまだ使える良い機種だと思いますが、機種を変更したいということであれば、同じaプランのnanoSIMがそのまま使用できるiPhone7がよいのではないでしょうか。
https://www.apple.com/jp/shop/buy-iphone/iphone-7

お使いの6sをApple Storeへ直接持ち込んで下取りしてもらえば、差額の42,000円(税込み)くらいでSIMフリーのiPhone7(32GB)が入手できます。

>iPhone下取りプログラム - Apple(日本)
https://www.apple.com/jp/iphone/trade-up/

あまり条件は厳しくないようで多少の傷はあっても大丈夫のようです。
正規でない修理店でのバッテリー交換などの修理を実施していないこと、水没、ガラス割れがないことが最低限の条件のようです。
  • 6
藤平
藤平さん・質問者
ルーキー

>>6 じゃんぐるぶっくさん

ありがとうございます!
機種変更はiPhone7で考えてみます!
  • 16
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

>>16 藤平さん

画面割れだと残念ながらAppleの下取り対象になりませんね。

ほかにハードの調子が悪いのでなければ、画面の修理とバッテリー交換をしたうえで一度初期化してみるのも良いと思います(同時だとバッテリー交換の工賃をサービスしてくれる修理屋さんもあるようです)。
画面がきれいになれば、気分も変わるかもしれません。

あとパスコードの変更のところで気になりましたが、Touch ID(指紋認証)は使われていますか?
設定は同じ所から簡単にできます。便利ですよ(既に設定済みでしたらご容赦)。
  • 18

iPhone8やXが良いんじゃないでしょうか。simカードをnanoからau VoLTEに変える必要があります。
simカードを変えない場合はiPhone7がお勧めです。
  • 7
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

auはもうとっくに解約していて、
今はmineoでau時代に買ったiPhone6sを使っているんですよね?

 でしたら、SIMカードのサイズが「micro SIM」や「標準SIM」などの
他サイズのSIMが必要な機種でなければ、なにかする必要は基本的にありません(回線切替もMNPも不要)。ただ新しい端末にSIMを入れ替えて、初期設定するだけでOKです。
もし今volte非対応のSIMを使っていて、Volte対応SIMが必要な端末がほしい場合、
「micro SIM」や「標準SIM」などの他サイズのSIMが必要な機種がほしい場合
はSIMの交換(再発行手続き(2598円))が必要です。
SIMの再発行が必要な機種なのかどうかは、mineoの動作確認端末一覧
のSIMカード種別の欄を参考にしてください。


SIMロック解除が必要なのは、auやドコモ、ソフトバンクなどの大手キャリアが販売している端末です。基本的にSIMロック解除は購入者本人しかできない*ので、中古スマホなどでは「SIMフリー」や「SIMロック解除済み」といった表記がないものは購入しないほうがいいでしょう。


私なら、iPhone7をAppleの公式サイトから購入するのがおすすめです。
今と同じSIMカードが利用できるので、契約を変更する必要はありませんし、SIMロック解除のことや赤ロム化するリスクを考える必要もありません。
また、もし今使っているiPhone6sが不要なら、Apple公式サイトから下取りを申し込んで購入資金の足しにできます。
  • 8
あいだの3件を表示

iPhone 14 Pro(UQ mobile) medal ベストアンサー獲得数 220 件

>>13 藤平さん

>パスコードはずっと変えたかったので嬉しいです(*⁰▿⁰*)

パスコードは端末を変えなくても変更できますよ?
「設定」→「Touch IDとパスコード」で現在のパスコードを入力して【パスコードを変更】再度 現在のパスコードを入力→新しいパスコードを入力♪

端末に関しては ゲームをされるという事なので、皆さんがおっしゃっているように iPhoneを選択しておくのが無難だと思います(^^ゞ
  • 14
藤平
藤平さん・質問者
ルーキー

>>14 みさきさん

やはりiPhoneが無難ですよね!
ありがとうございます!^_^
  • 15

私なら7にしますね
私の6sもバッテリーが怪しくなってきたので
交換を考えてます。
6sだとお店にもよりますが5000円から6000円位だと思います。
画面が割れてるなら一緒に交換も良いかも知れませんね
  • 11

iPhone SE (第3世代)(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 365 件

iPhone 6sですと、まだ新しい機種なのでAppleで画面修理をされて使われた方が
良いです。
3万円程度の最新スマホから比べたら、iPhone 6sは2~4倍くらいの処理性能が
ありますので。(^^

バッテリーに関してはBattery Lifeというアプリでチェックしてみて80%以下なら
交換を検討されて良いと思います。
https://itunes.apple.com/jp/app/バッテリー-ライフ-battery-life/id1080930585?mt=8

あと、ゲームに関しては、iPhoneが一番動作検証が行われているので、安定して
動作するというメリットがあります。

容量に関してですが、自宅に光回線等の固定ネット回線は無いのでしょうか?
もし固定回線があれば、そこでアプリの更新を行えばかなり通信量を抑える事が
可能で契約容量を下げる事も出来る気がします。(^^

外で動画をよく見られるのでしたら、仕方ないですが。(^^ゞ
  • 17