Q&A
なるべく早く

SIM切り替え 時間帯について

J0803
J0803さん
ルーキー

既出の質問でしたら申し訳ございません。
本日、主人がマイネオにSIM 切り替え予定でした。SIMカードは手元にあります。
受付時間である21時までに帰宅できるはずだったのですが、仕事が長引き間に合いそうにありません。

明日も間に合う保証はないということで、本日帰宅次第21時以降に切り替えを行おうと思っております。

この場合、明日朝の受付開始時間になるまでは携帯は使えなくなるということで宜しいのでしょうか。

ご存知の方いらっしゃいましたらご回答頂けると幸いです。
宜しくお願い致します。


5 件の回答

arrows Fit(F-01H)docomo(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 61 件

MNPの受け付けのことですか、21時以降は、手続き自体ができないはずです。
  • 2
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

おそらく21時以降は切替手続きそのものができないのではないかと思います。
21時を過ぎましたので、一度マイページの該当ページを開いてご確認ください。

受付そのものができない場合は、明日以降受付時間中になんとか時間を作って手続きをするしかなさそうですね。

切替手続きはスマホからでもできるので、出先であっても時間と手間をかければおこなうことは可能です。
切替完了後にスマホで通話/通信するためには、SIMカードを入れ替えなければいけません。
出先で手続きなさる場合は、新しいSIMカードを持って出かける必要がありますね。
  • 3

iPhone 6 docomo(mineo(docomo))

一昨日 docomoからMNPしたばかりです。タブレットで切り替え手続きをしようとしたのが22時頃。
ログインは出来たものの、ICCID/製造番号を入力するところがグレーアウトしていて入力できませんでした(*_*)
でも翌日 9時過ぎにはちゃんと入力出来ましたよ(^^)
  • 4

ベストアンサー獲得数 5 件

>SIMカードは手元にあります。

他の方はMNP申込みと言うことで回答されていますけど、ここの一文が気になって…
もしかして、「(mineoの)SIMカードは手元にあります」ってことですか?

でも、もしそうだったらマニュアル通りに差し替えてAPNとかの設定をすれば
良いだけの話だったはずなので質問にはならないですかね。すみません。
  • 5
あいだの1件を表示

ベストアンサー獲得数 5 件

>>7 J0803さん

ごめんなさい。
そうでした。MNPの場合は「回線切替」の設定が必要なんですよね。

ただ、切替自体は別に自分でやらなくてもMNP有効期限前にmineoの方で
勝手に切替ます。
いきなり電話が使えなくなるので不便だと思いますが。

↓ただこれの赤字部分を見る限り、出先でやるのは結構ハードル高い気がします。
http://support.mineo.jp/setup/guide/kirikae.html

ご主人に事前に確認しておいて貰って下さい。
  • 8
J0803
J0803さん・質問者
ルーキー

>>8 とくな のぞむさん

勝手に切替が行われるのですね。

確かに電子マネーなど面倒なことが多そうですね、、出来る限り帰宅後に切替できるよう祈るばかりです、、

ご丁寧にどうもありがとうございました。
助かりました。
  • 10
J0803
J0803さん・質問者
ルーキー

りえる様
そらむ様
きゃすた様
あむにゃん様

まとめての返信となり申し訳ございません。
ご回答ありがとうございました。
自分が切り替えた際は手元に携帯を用意しながらだったので、必ず手元になければいけないものと勘違いしておりました。
SIMの情報があれば切替手続きできるのですね。
明日、31日で何かあったら不安ではありますが、主人に念のためSIMカードを持ち歩いてもらい、必ず21時までに手続きするようにしたいと思います。

大変助かりました。
ありがとうございました。
  • 6
J0803
J0803さん・質問者
ルーキー

>>9 りえるさん

iPhone SEなのですが、念のためピンも持たせます。
ご丁寧な回答、ありがとうございました。
  • 11