Q&A
自己解決済み

iPhone6sのロッククリア解除について

IMG_20171001_104834.jpg

今年の2月にAmazonで中古端末のau版iPhone6Sを購入し、auのSIMカードを差して5月まで使っていました。5月半ばにauからマイネオに乗り換えて、マイネオのSIMカードでiPhoneを使っていたのですが、9月に家電量販店でSIMフリーでau VOLTE対応のファーウェイ P10 liteを購入したため、SIMカードをVOLTE対応のカードに切り替えて現在使用中です。iPhoneは使わないので買い取ってくれるお店に持って行ったのですが、動作確認できないのでSIMカードを差して待ち受け画面になったら持って来てくださいと言われ、家に帰りSIMカードを指したところ写真のようになりました。iPhone6SはVOLTEのSIMカードはロッククリア解除しなければ使えないとマイネオの動作確認一覧表にあったのですが、auの回線契約をしていなくてもロッククリア解除してもらえるのでしょうか?ロッククリア解除できない場合はジャンク品としてメルカリにでも売ろうと思っているのですが...。


5 件の回答
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,472 件

11月末までなら、auショップで3240円程度で解除できます。
身分証明書を忘れずに〜
  • 1
あいだの3件を表示
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,472 件

>>6 ホイップチョコクリームさん

時間的にはたっぷりありますね。

auショップでSIMロック解除手続きを行っても、iphone6S自体に対しては多分何も作業を行わないと思います。
auとappleの内部データを操作するのが主な作業のはずです。

その後、今お持ちのVOLTE対応のカードをiphoneに挿すことで、最終的にSIMロック解除ができることになります。
ご自宅にwifiの環境はお持ちでしょうか?

wifiでネットワークに繋がる場所で、上記で述べたVOLTE対応のカードをiphoneに挿してくださいね
  • 10

>>10 ヨッシーセブンさん

自宅にネット環境がないので、Wi-Fi環境があるところに出向いてやってみます。
  • 11

iPhone 12 mini(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 653 件

ヨッシーセブン さんのコメントの通りSIMロック解除していた方が良いと思います。
今後の売却価値が上がります。

『SIMロック解除の可否判定』auのサイトでわかります。
https://au-cs0.kddi.com/au-support/sui/SUI001W001/SUI0010001BL.do
*IMEIの番号が必要です!

SIMロック解除の手続きができるのは、『契約者本人』だけ(KDDI)
現在はKDDIのSIMロックが掛かっている端末を中古販売店で購入してきても、誰でもSIMロック解除することができますが、12月1日以降は契約者本人しかSIMロック解除手続きができないようになります。
https://king.mineo.jp/magazines/special/643 より引用
  • 2

>>2 勝ちゃんさん
ロッククリア解除の可否は確認しました。ロッククリア解除可能です。
  • 7
sent
sentさん
Gマスター

Reno7 A(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 86 件

アクティベーションロック解除用のSIMカードがAmazonなどで100円位で売ってるので、それを購入するという手もあります。

買い取りショップにもSIMカードくらい置いてあると思うのですが、不親切ですよね。
  • 3

>>3 ty3さん
Amazonにそのような商品があるんですか?初めて知りました。
その買い取りショップはゲームとか古着とか基本的に何でも買い取ります的な感じですが、ちゃんとした店ではないっぽいです。ゲオなどに行って査定してもらおうかと思っています。
  • 8

iPhone 11 SIMフリー(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 99 件

P10 liteに切り替える前にSIMロック解除をしておけばよかったですね
いまからでも遅くないのでauショップでSIMロック解除の手続きを行いましょう
でも、現状ではIMEIが確認できないと言われそうです
知り合いに解約済みのauSIMをお持ちの方がいれば借りてアクティベートできますが、いない場合はAmazonなどでau用のアクティベートSIMを手に入れてアクティベートしてからショップに持ち込みましょう

P10 liteと6Sではどちらが使いやすかったのでしょう?
私なら6sは手放さず、SIMロック解除後も予備機として持っていようと思います
SIMロック解除後はP10 liteでお使いのSIMも認識するはずです
Dプランにしろという突っこみはあるかもしれませんね
大盤振る舞いに乗じて家族のどなたかが使ってもいいですね
  • 9
あいだの4件を表示

>>14 absenteさん
個人で調べるとすればauのホームページのSIMロック解除可否のページかと思いますがショップや買い取り店だと違うんですか?
  • 16

iPhone 11 SIMフリー(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 99 件

>>16 ホイップチョコクリームさん

番号さえ分かればauのサイトで確認できます
問題はホイップクリームさん以外が番号を確認できるかどうかです
  • 17
jhrnn
jhrnnさん
ベテラン

iPhone 8 SIMフリー ベストアンサー獲得数 1 件

私もAUショップでsimロック解除してもらって、6sはサプ機として持っていたほうがいい気がします。

P10Iiteが故障した時など、修理に出さなければいけない時などに使えますし。
  • 18