Q&A
なるべく早く

発熱

最近、スマホ端末が発熱をしてバッテリーが80%で何も使っていないのに10%くらいに減っています。何かアプリとかで抑える方法はないでしょうか。現在cooler Masterのアプリを使っていますが、良くなりません。誰か方法を教えてください。


5 件の回答

iPhone 12 mini(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 16 件

危険ですから点検してもらった方がいいですよ!。わたしもiPhone6でしたがバッテリー膨張で危険ですとのことで本体交換してくれました。バッテリー代は払いましたが、、、。
  • 1
okayuちゃん
okayuちゃんさん・質問者
エース

Xperia XZ SO-01J docomo(mineo(docomo))

>>1 マーママーさん
点検してもらうにはどうしたら良いのでしょうか?
mineoのショップへ行かないとダメなんでしょうか?
  • 2

iPhone 12 mini(ahamo) ベストアンサー獲得数 1 件

端末が登場してから2年くらいですから、そろそろバッテリーが寿命かもしれません。
アプリは一時的に回復させるだけですので、発熱解消には不十分かと。
設定の電池使用量から異常消費しているアプリを停止するのもありです。
  • 3
あいだの8件を表示
okayuちゃん
okayuちゃんさん・質問者
エース

Xperia XZ SO-01J docomo(mineo(docomo))

>>31 エリクソンさん

データ通信量の一般的な平均がわからないんですが、どれくらいなんでしょう?
  • 34

iPhone 12 mini(ahamo) ベストアンサー獲得数 1 件

Screenshot_20170930-201350.png

>>34 okayuちゃんさん
踏み台にされる場合は、端末内のデータが垂れ流しになるので、内部ストレージ(Z4だと32GB)とSDカードの容量くらいはモバイルかWI-FI使用量に表示させると思います。
自分のXPERIAについては、最近は予備端末化してるので、モバイルは600MBほど、WI-FIも5GB以内に収まってます。
それほどデータ使用量が多くなければ、やはりバッテリー劣化かアプリ要因かと思います。
  • 36
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,472 件

そのパターンになった時は電池の寿命のことが多いです。
docomoの端末とのことなので、一度docomoショップで電池の診断をしてもらえるかもしれません。
取り外せない電池なのでダメかもしれませんが…
端末の性能的には、まだまだ使えると思いますので、電池交換してもらうことも選択肢として良いのではないでしょうか?

本来は診断や電池交換受け付けはどこのdocomoショップでも対応してもらえるはずなのですが、直営店でない場合は色々と理由をつけて断られることがあるようなので、直営店がおススメです
  • 5
あいだの7件を表示
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,472 件

>>19 okayuちゃんさん

バッテリーの減りがどのように推移するのかを確認されてはどうでしょうか?
アプリなどの問題であれば、ほぼ均等に減っていくと考えられますが、バッテリー原因だと、記載されているような、80から10%にいきなり減るような挙動を示します。充電の際には、10から70%などいきなり増えたりもします。
私は、battery mixというアプリを入れていて、それを確認して、バッテリー寿命の目安にしています。
このアプリ自体も電池を減らす原因となるので、常時はインストールしておかない方がいいかもしれません。
一度ご検討ください
  • 25
okayuちゃん
okayuちゃんさん・質問者
エース

Xperia XZ SO-01J docomo(mineo(docomo))

>>25 ヨッシーセブンさん

一度、そのアプリを入れて確認してみますね。使い終わったらアンインストールすれば良いですね。
  • 28

iPhone XS medal ベストアンサー獲得数 16 件

Android7.0にしてからの事情ですか?

ググると色々出てきて、スタミナモードが原因だったり、FacebookアプリおよびFacebookメッセンジャーが原因だったと言う人もいたりと原因特定は難しいので、ひとつひとつ潰していくしかなさそうです。

▪スタミナモードが原因
https://love-2nd.net/entry/2017/04/08/xperiaz5-android7-0-battery-problem

▪FacebookアプリおよびFacebookメッセンジャーが原因
https://sumahoinfo.com/xperia-battery-drain-denchi-no-heri-hayai-facebook-app-messanger-xz-z4-z5-z3-genin
  • 20
あいだの3件を表示

iPhone XS medal ベストアンサー獲得数 16 件

_20170930_184800.JPG

>>26 okayuちゃんさん

五月雨で申し訳ないです。
下記アプリを入れて、稼働プロセスを監視すると、充電完了後からのアプリのバッテリー消費量が分かります。
(画像参照)

もし、不要なアプリがバッテリーを消費していたら、そのアプリをアンインストールまたは無効にするのも良いかもしれません。

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.smapho.battery_mix
  • 30
okayuちゃん
okayuちゃんさん・質問者
エース

Xperia XZ SO-01J docomo(mineo(docomo))

>>30 ちはやぶるさん

一度、そのアプリを入れて確認してみます。
  • 33

Redmi Note 10 Pro medal ベストアンサー獲得数 68 件

 取り急ぎで、あくまでも参考ですが、z4とかz5でPhoto Analyzer Serviceを無効化すれば症状がよくなるというのを読んだことがあります。
http://sumaoji.com/xperia-photo-analyzer-service-3786
一度確認してみてください。それとか、使わないときはWi-FiとGPSを切っておくとか。
 それから、持ち込み端末保証ですが、この保証サービスを使えば、今使っているXperia Z5は取られてしまい、リフレッシュ品のシムフリー端末のどれかと交換になるのですが、それはご存知ですか? それを承知の上なら、交換ができると思います。
  • 24
あいだの2件を表示
okayuちゃん
okayuちゃんさん・質問者
エース

Xperia XZ SO-01J docomo(mineo(docomo))

>>29 ジョニー23kさん

使わないアプリは極力無効化やアンインストールしたほうが良いですね。
  • 35

Redmi Note 10 Pro medal ベストアンサー獲得数 68 件

>>35 okayuちゃんさん

そうですね。
あっそれから、Photo Analyzer Serviceの無効化について書きましたが、 okayuちゃんさんの書き込みの様子からそれは関係ないかもしれません。もし関係があれば、前からこのような症状になるでしょうし。
 他の方が書かれているように、電池使用量でアプリの稼働状況を確認するとか、一つ一つ調べてみてはどうでしょうか。皆さんの書き込みはとても参考になると思います。ちなみにここ最近、何か新しいアプリをインストールしたというようなことはないでしょうか。そのアプリが原因になっている場合もあります。
 ところで、私自身の経験で急に電池の減りが早いと感じたのはカーナビアプリでGPSをオンにしたままほっておいたときでした。Android6はどういう画面だったか忘れてしまいましたが、Android7では設定ー位置情報ーモードで「電池節約」になっていれば、まずは問題ないかと思います。
  • 37