Q&A
解決済み

(至急)モバイルルーターの設定

DocomoのモバイルルーターL-03EをDocomoの2年縛りが切れたタイミングでmineoのデータ通信SIMに切り替えました。先日ようやく届いて早速セットしようとしたところ、Docomoでアクセスするように指示のあった192.168.225.1というアドレスにどうしても接続できず、設定ができないため未だ使えない状態です。

海外旅行へ行った際に現地のSIMカードを使うために設定した際には上記のアドレスにつながる時とつながらないときがありました。つながる時はクリックしてつながるのですが、つながらなかった時は何をやってもダメでした。

ちなみに最近OSをWindows8から10に切り替えたのでその影響かと思いましたが、接続ツールも10用に入れ直したので、その影響ではないと思います。現状、SIMは差してありますが、まったく使えない状態です。ネットでいろいろ調べましたが、末尾の1を2や3もしくは0に変える、http://をつけない、とかいろいろありすべてやってみましたがダメでした。セキュリティソフト、ファイヤーウォールもOFFにしましたがこれもダメでした。

どなたか同じ経験をされた方で解決された方や詳しい方がいらっしゃいましたら是非解決策ご教示くださいませ。

Keith0030
Keith0030さん
ルーキー

okitaomoteさんのコメント

iPhone 12 mini medal ベストアンサー獲得数 687 件

>>6 Keith0030さん
質問の意図があまりよく分からないんですけれど、モバイルルーターL-03Eでつなごうとしているのは一体何ですか。スマホ?それともノートPC?それによって答えが違ってくると思うんですけれど。

いずれにせよ、バッファローのルーターのWiFi接続を一旦切らないとつながらないと思いますが。
  • 14