Q&A
解決済み

iPhone 8 Plus sim フリー版について

先日ネットのApple store にてiphone 8 plus を購入しました。
このiphone はsimなしでアクティベート?初期設定?が可能でしょうか?
回答お願いしますm(_ _)m


3 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,472 件

この間、同じ質問で間違った解答をしてしまったので、今回は間違いないです。

どこの回線でもかまいませんし、契約が切れていても問題ありませんが、何らかのSIMが必要となります。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 1
Ryo@mineon
Ryo@mineonさん・質問者
ルーキー

>>1 ヨッシーセブンさん
回答ありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ
  • 8

iPhone 8 SIMフリー(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 19 件

まずはsimなしでさわれますよ
Wi-fiでネットと接続すればタブレットを持ってるみたいなもんです

モバイル接続と携帯通話するときにsimが必要になります
  • 2
あいだの2件を表示
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,472 件

>>4 プーたんさん
ネットで調べた情報です。
今回のご質問に最適なページかと思います。
http://www.komaroku.com/activate-iphone7-before-contract

iphoneの場合、初期化後(新品も同じ)にアクティベートという処理があるのですが、そのときにSIMを必要とするようです。
一旦アクティベートすると、その後は不要です。

SIMロック版が、ロック対象のキャリアSIMが必要なのは知っていたのですが、SIMフリー版だと不要と思っていました。
別なQ&Aのスレッドで自信満々にSIMが不要のはずと回答していたのですが、昨日、それが間違いだとわかり、調べてみたのが上記リンクです。
  • 5

iPhone 8 SIMフリー(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 19 件

>>5 ヨッシーセブンさん

それは失礼いたしました
教えていただきありがとうございます
  • 6

Redmi Note 10 Pro medal ベストアンサー獲得数 68 件

今使われているsimサイズが合えば、それを入れたらどうでしょう?
それかアクティベーションsimというのがamazonとかで売ってます。8対応のはまだありませんが、7用が使えるかも。あくまでも自己責任ですが。
  • 7