マイぴょん博士
サポートアンバサダー
カテゴリー
ヘルプ
なるべく早く
雅 vs arrows M02
- スマートフォン
- mineo(docomo)
事務手数料が廃止されてmineo M02が実質税込25000円ほどになりました。10日後ですね。
いよいよFREETEL雅 が射程距離に入ってきましたが、それぞれの長短比較はいかがでしょうか?
(おさいふ機能は、私は要らないんですけど)
10 件の回答
Pixel 7a(楽天モバイル) ベストアンサー獲得数 4 件
ストラップホール
有 M02 vs 無 雅
落としたとき端末を破壊に至るかどうか...結構重要なポイントかと。
有 M02 vs 無 雅
落としたとき端末を破壊に至るかどうか...結構重要なポイントかと。
- 1
iPhone 12 mini ベストアンサー獲得数 210 件
arrowsM02
○DプランAプラン対応でVOLTE対応
○あさいふ機能あり
○防水防塵
×ROM容量16M(SDメモリー使用で補える)
×バッテリー交換できない
FREETEL雅
○ROM容量32M
○バッテリー交換できる
×Dプランのみ対応でVOLTE非対応
×おさいふ機能なし
×防水防塵なし
こうしてスペックだけ見るとM02の優勢は明らかだと思いますが、ただ1点、「バッテリー交換ができる」というところが雅の利点ですね。価格的にもmineoのキャンペーンがない通常価格では雅が優勢です。
VOLTEやおさいふ機能、防水防塵が必要ないとして考えると、バッテリーを交換しつつ長く使いたいのであれば雅を選択、バッテリーがヘタるまで使って買い替えするならM02を選択すればいいんではないでしょうか?M02のバッテリー交換が安くできるなら考え方も変わりますが。
Aプランで使いたいのであればM02の一択ですね。
私の計画は、当面は雅(購入済み)をDプランシングル、M02をAプランシングルで使い、docomo(ガラケー通話のみ)の契約更新月(再来年1月)にM02にAプランでMNPするつもりです。その時点で大手キャリアとは完全におさらばです。よほど条件が変わらない限り戻ることはないでしょう。
M02を購入したらとりあえず今使っているSHL25とHWD15は売却処分して、雅かM02でその時々の電波状況に応じてデザリングにてipadを利用します。
○DプランAプラン対応でVOLTE対応
○あさいふ機能あり
○防水防塵
×ROM容量16M(SDメモリー使用で補える)
×バッテリー交換できない
FREETEL雅
○ROM容量32M
○バッテリー交換できる
×Dプランのみ対応でVOLTE非対応
×おさいふ機能なし
×防水防塵なし
こうしてスペックだけ見るとM02の優勢は明らかだと思いますが、ただ1点、「バッテリー交換ができる」というところが雅の利点ですね。価格的にもmineoのキャンペーンがない通常価格では雅が優勢です。
VOLTEやおさいふ機能、防水防塵が必要ないとして考えると、バッテリーを交換しつつ長く使いたいのであれば雅を選択、バッテリーがヘタるまで使って買い替えするならM02を選択すればいいんではないでしょうか?M02のバッテリー交換が安くできるなら考え方も変わりますが。
Aプランで使いたいのであればM02の一択ですね。
私の計画は、当面は雅(購入済み)をDプランシングル、M02をAプランシングルで使い、docomo(ガラケー通話のみ)の契約更新月(再来年1月)にM02にAプランでMNPするつもりです。その時点で大手キャリアとは完全におさらばです。よほど条件が変わらない限り戻ることはないでしょう。
M02を購入したらとりあえず今使っているSHL25とHWD15は売却処分して、雅かM02でその時々の電波状況に応じてデザリングにてipadを利用します。
- 4
あいだの1件を表示
ZenFone 3 ZE520KL(UQ mobile) ベストアンサー獲得数 5 件
>>6 イオちゃんさん
バッテリーの寿命が2年ぐらいと言われているのは性能を維持できる充電回数が一般的に500回ぐらいだからだと思いますよ、毎日充電したら2年持たない回数ですね。
ただ、規定回数を超えても電池の持ちが悪くなったりするだけで使用はできます。
もともと電池持ちの良い機種なら充電回数も減るので長く使えると思いますよ。
電池の種類は違いますが、エネループとかモバイルバッテリーに記載されている充電回数も性能を維持できる回数だと思います。
http://electric-facilities.jp/denki1/lithium.html
バッテリーの寿命が2年ぐらいと言われているのは性能を維持できる充電回数が一般的に500回ぐらいだからだと思いますよ、毎日充電したら2年持たない回数ですね。
ただ、規定回数を超えても電池の持ちが悪くなったりするだけで使用はできます。
もともと電池持ちの良い機種なら充電回数も減るので長く使えると思いますよ。
電池の種類は違いますが、エネループとかモバイルバッテリーに記載されている充電回数も性能を維持できる回数だと思います。
http://electric-facilities.jp/denki1/lithium.html
- 9
iPhone 12 mini(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 28 件
ケースや液晶保護シートの入手の容易性はどうなんでしょうか?
ストラップホールはケース側で対応する事も可能ですよね。
ストラップホールはケース側で対応する事も可能ですよね。
- 7
R17 neo (mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 19 件
余計なことかもしれませんが、セット端末を買うなら、端末安心サポートには入っていた方がいいです
自分で端末を買う場合、1年以内の自然故障のみが対象なので、水没、落下は高い修理費がかかり、実質買い直しになるかもしれません
私なら2万以下の端末は壊れるの前提で、エイヤっと買ってしまいますけどねw
正直、どっちもいい端末なので悩む気持ちわかります
あとは、日本の有名メーカー製、防水・防塵重視であればM02とか
何か誤動作があった時にバッテリーを自分で抜き差しできる方がいいなら雅って事なのではないでしょうか
自分で端末を買う場合、1年以内の自然故障のみが対象なので、水没、落下は高い修理費がかかり、実質買い直しになるかもしれません
私なら2万以下の端末は壊れるの前提で、エイヤっと買ってしまいますけどねw
正直、どっちもいい端末なので悩む気持ちわかります
あとは、日本の有名メーカー製、防水・防塵重視であればM02とか
何か誤動作があった時にバッテリーを自分で抜き差しできる方がいいなら雅って事なのではないでしょうか
- 14
ベストアンサー獲得数 155 件
- 16