解決済み
端末故障
- スマートフォン
- AQUOS PHONE ZETA(SH-01F)docomo
- mineo(docomo)
主人がマイネオを利用しています。
スマホを落としてしまい画面が反応せず買い替えなければいけないのですが、中古スマホで同じ機種を購入しSIMカードを差し替えたらそのまま利用可能なのでしょうか?
マイネオの中古スマホでエコたん?と言うところから購入したらいいのでしょうか?
機種はSIMカードが合えばどんなものでもいいのですが、中古スマホはバッテリーや赤ロム?が心配です。
バッテリーは本体と一体化になってるみたいなので、交換はいくらくらいでできるのしょうか。
やはり新品を購入したほうがいいのでしょうが、なるべく安くで収めたいです。マイネオの一番安いスマホにすると、SIMカードの種類が違うみたいです。そうなると変更手数料がかかるのですか?
すみません、2人とも知識不足の為良くわかっておらず、親切な方教えていただけないでしょうか。
![](https://img.king.mineo.jp/assets/wakaba-712a69a508f92360bb2a495464fc4878035a39816440b9c0a5b1aa5a7d8a84c0.png)
vanilla skyさんのコメント
壊したのは残念でしたね。
中古についてだいたい赤ロムは、すぐにでも交換してくれるお店が大半だと思うのですが、バッテリーに関しては、実際に使わなければ難しいですね。ちなみに私の場合は、発売以来約5年経過した「KYOCERA au DIGNO M」を1年半ほど前に息子が中古(11000円)で購入したものを、今度は私が譲り受けて使用していますが、今のところ全然問題無しです。amazonだと、もし不良品に当たった場合、返品はその日中でも着払いで対応してくれるので安心だと思いますよ。我が家でも今まで新品しか購入せず、試しに中古を購入したところ、これはいけるということで、今現在中古スマホの購入3台目ですが全く問題無しです。ただ一度だけ使い物にならない商品が届いたので即返品して別の物を購入しました。
>交換はいくらくらいでできるのしょうか。
だいたい安い中古品が買えるくらいでしょ?
自分で交換するという選択肢も有りますが慣れてなければやばいです。
>SIMカードの種類が違うみたいです
サイズの違いでしたら、アダプターが100円程度であるのですが、不安ならmineoへの変更手続きを。
尚、私の「思いっきり古いスマホ」は、未だにキズも無く綺麗な状態で毎日一生懸命働いてくれています。・・そのうちプレミアがつくかも(笑)
中古についてだいたい赤ロムは、すぐにでも交換してくれるお店が大半だと思うのですが、バッテリーに関しては、実際に使わなければ難しいですね。ちなみに私の場合は、発売以来約5年経過した「KYOCERA au DIGNO M」を1年半ほど前に息子が中古(11000円)で購入したものを、今度は私が譲り受けて使用していますが、今のところ全然問題無しです。amazonだと、もし不良品に当たった場合、返品はその日中でも着払いで対応してくれるので安心だと思いますよ。我が家でも今まで新品しか購入せず、試しに中古を購入したところ、これはいけるということで、今現在中古スマホの購入3台目ですが全く問題無しです。ただ一度だけ使い物にならない商品が届いたので即返品して別の物を購入しました。
>交換はいくらくらいでできるのしょうか。
だいたい安い中古品が買えるくらいでしょ?
自分で交換するという選択肢も有りますが慣れてなければやばいです。
>SIMカードの種類が違うみたいです
サイズの違いでしたら、アダプターが100円程度であるのですが、不安ならmineoへの変更手続きを。
尚、私の「思いっきり古いスマホ」は、未だにキズも無く綺麗な状態で毎日一生懸命働いてくれています。・・そのうちプレミアがつくかも(笑)
- 12