Q&A
自己解決済み

古いiPhone5をデータ保存用として使いたい

はじめまして。こちらで聞くこではないのかも知れませんが、詳しい方がいらっしゃいましたら、教えてください!

マイネオ契約前に使っていたiPhone5をデータ削除して、iPhone5cの容量が足りなくなった妹にあげて、5をデータ保存用として使えたらと思っています。5cはそのまま使用します。そんな使い方はできるのでしょうか?

iPhone5のデータは削除しました。
このあと考えている手順は
⑴5cのバックアップ
⑵5をバックアップから復元
(5と5cが同じ中身になる)
⑶5cのデータを削除等で整理して、空き容量を確保して、使用。
*5は保存した写真を見たり、5cからエアードロップなどで写真を共有して使用。

教えていただきたいのは、
⑴ラインは5cのみで使用するので、バックアップは必要ないですか?
⑵AppleIDは5cと5で同じにした方がいいのでしょうか?

よろしくお願いします。



さがみとまと
ルーキー

さがみとまとさんのコメント
さがみとまと
さがみとまとさん・質問者
ルーキー

>>2 wzjmさん

ありがとうございます!
⑴試しに自分のiPhoneSEでiCloudにバックアップしてみました。5cは空き容量がなく、iOSのアップデートもできないままなので、iCloudにバックアップできるか心配ですが…
⑵iTunesで行うつもりなので、IDも変更できたらと思います。リンクもありがとうございます。
  • 4