マイぴょん博士
サポートアンバサダー
カテゴリー
ヘルプ
自己解決済み
電波
- スマートフォン
- HTC J butterfly(HTL23)au
- au
携帯会社のパンフレットを見て 気になったのですが
受信送信最大が機種によって違うのですが 電波の感度?に 関係するのでしょうか? 無知ですいません
端末側で設定して 電波をつかみやすくする方法があるのでしょうか?
後すいません 初めてQ&Aなので 使い方教えてください
解決ボタンとかあるのでしょうか?
よろしくお願いいたします_(..)_
ぽよ~んさん
ベテランPhantomさんのコメント
iPhone SE SIMフリー(IIJmio) ベストアンサー獲得数 78 件
>>17 ty3さん
最近あまりQ&A見てなくてw
>通信技術の進歩は素晴らしいことですが、必要なのは実効速度ですね。
そうですね、実際の速度が速くならなければ最大速度がいくら速くなっても意味無いですからね。
でも最大速度が上がるということは実効速度も上がっていくということにもなります。
例えば2.5GHz帯のBand41では2×2MIMOでは110Mbpsですが、4×4MIMOでは220Mbpsになり、さらに256QAMで1.33倍の最大速度になります。
1人で使ってるわけじゃないので通信している人が多くなれば速度も落ちますが、最大速度が速ければ平均速度も上がります。
仮に同じデータ量の通信であれば通信自体が早く終わるので、他の人と通信かかぶることが減り速度も出やすくなります。
まぁ実際は速くなれば多くの通信をする人がいるのでどこまで改善されるのかわからないですがw
最近あまりQ&A見てなくてw
>通信技術の進歩は素晴らしいことですが、必要なのは実効速度ですね。
そうですね、実際の速度が速くならなければ最大速度がいくら速くなっても意味無いですからね。
でも最大速度が上がるということは実効速度も上がっていくということにもなります。
例えば2.5GHz帯のBand41では2×2MIMOでは110Mbpsですが、4×4MIMOでは220Mbpsになり、さらに256QAMで1.33倍の最大速度になります。
1人で使ってるわけじゃないので通信している人が多くなれば速度も落ちますが、最大速度が速ければ平均速度も上がります。
仮に同じデータ量の通信であれば通信自体が早く終わるので、他の人と通信かかぶることが減り速度も出やすくなります。
まぁ実際は速くなれば多くの通信をする人がいるのでどこまで改善されるのかわからないですがw
- 19