Q&A
解決済み

Zenfon3 Laser

Zenfon3 Laserを使用しています。従来の端末(京セラ)だと海外渡航時にPRL更新をすませ、日本/海外に設定して使用していました。現地到着時に自動で現地時間に変わったのですが、この端末には設定項目が見当たりません。皆さんはどうされているのでしょうか?


2 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

wilshireakira さん
こんにちは
RPL更新はau独自のものですから、多分au端末しかないと思います。
お持ちの端末の場合、設定(歯車アイコン)→日付と時刻→日付と時刻の自動設定/タイムゾーンの自動設定を ONにすれば良かったかと思います。 (取説32P)
ただ、タイムゾーンの自動設定は、現地の通信キャリアから提供される情報によると思われますので、mineoのSIMを入れたままの場合は、多分変更されないのじゃないでしょうか。
http://dlcdnet.asus.com/pub/ASUS/ZenFone/ZC551KL/J12078_ZC551KL_EM_V2_WEB.pdf
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 3
wilshireakira
wilshireakiraさん・質問者
ルーキー

>>3 suzuki_mineoさん
ご返事が遅くなりすみませんでした。
今回の旅行では、おっしゃる通りにタイムゾーンの自動設定で、降機後数分で現地時間に変わりました。前回はあれこれ弄っていたのが原因かと思います。ちなみにSIMはmineoのままでした。
ありがとうございました。
  • 5

medal ベストアンサー獲得数 112 件

Screenshot_2017-05-16-17-24-38.jpg

時計ってアプリありませんか?
それのタイムゾーンを変えてみるとかではダメですか?
  • 1

medal ベストアンサー獲得数 112 件

Screenshot_2017-05-16-17-27-22.jpg

歯車アイコンでタイムゾーン設定して、都市を例えば日本のお住まいの都市と海外渡航先と設定すればどちらの時間も把握可能かと(^_^;)

質問の意図が違ってたらゴメンナサイ(^_^;)
  • 2
wilshireakira
wilshireakiraさん・質問者
ルーキー

>>2 バグ夫さんありがとうございました。
ご返事が遅くなりすみません。
前回の渡航時にはご案内と同様に設定して見ましたが現地時間の反映がおそかったので他の方法もいあるかな、と質問した次第です。
今回の旅行では何もせずに様子を見たら降機後数分で自動的に反映しました。
  • 4