解決済み
【至急!】携帯本体が壊れたので、以前使用していた本体にsimカードを移し替えたいのですが使えますか?
- スマートフォン
- Xperia Z5(SO-01H)docomo
- mineo(docomo)
昨日の夜、使用していたXperiaZ5の画面が映らなくなってしまいました!
SDカード付近にあるボタンを押して強制シャットダウンをして、再起動しても治らないため、以前使用していたXperia Z1にsimカードを移して使用したいと考えているのですが可能でしょうか?
なお、XperiaZ1は、auで契約していました。
現在は、XperiaZ5(海外simフリー端末、Amazon購入)、docomo回線契約です。
また、SDカードに基本データを移し替えていたのですが、そのままSDカードも移してもデータは移行されるのでしょうか?
どなたか、ご返答お願いします!!
携帯が使えなくて、焦っています!!
よろしくお願い致します。
![](https://img.king.mineo.jp/assets/wakaba-712a69a508f92360bb2a495464fc4878035a39816440b9c0a5b1aa5a7d8a84c0.png)
hikusa@さんのコメント
>>3 wzjmさん
皆さま、様々なご返答をいただき有難うございます!
結論的にいえば、wzjm様のmineo_A追加新規の方法をとらせていただいたため、こちらに返信させていただきます。
以下、参考までに一連の流れを載せています。
・保証期間内(購入から1年以内)だったため、購入会社に修理依頼
→修理専門の会社も検討しましたが、XperiaZ5の場合は液晶だけでなく本体そのものに原因があることがある。→液晶だけで直るか試すことも出来るが、分解してしまうと保証対象外になるのでお勧めしない
→結果、3週間以内で修理可能ということで、購入会社に依頼しました。
・3週間の間どうするか
→ナノsim、docomo回線対応のスマホをレンタルする→レンタルが空いていなかったため不可
→Z1対応のプリペイドsimを買う→割高
→結果、mineoで複数回線を利用し、Z1対応au回線で新たに契約しました。
おおまかな流れは上記のとおりです。
これで、Z1 or Z5が使えなければ、ナノsim+docomo回線のmineo端末を追加購入しようと考えています。
皆さま、迅速なご対応誠に有難うございました!!
※因みに、webで検索して出てくる、Z5の画面がつかない時の対処法は既に一通り試してみてから、修理依頼を出しました。(保障適応外になりそうな、分解などの作業は除く)
mineoに切り替えた時から細かなバックアップは行っていたため、データ移行の懸念は特にありません。日頃の行いが大事だなとつくづく実感しました。修理依頼を検討の方は、全てのデータが無くなって帰ってくることを覚悟して出した方がいいと思います。
皆さま、様々なご返答をいただき有難うございます!
結論的にいえば、wzjm様のmineo_A追加新規の方法をとらせていただいたため、こちらに返信させていただきます。
以下、参考までに一連の流れを載せています。
・保証期間内(購入から1年以内)だったため、購入会社に修理依頼
→修理専門の会社も検討しましたが、XperiaZ5の場合は液晶だけでなく本体そのものに原因があることがある。→液晶だけで直るか試すことも出来るが、分解してしまうと保証対象外になるのでお勧めしない
→結果、3週間以内で修理可能ということで、購入会社に依頼しました。
・3週間の間どうするか
→ナノsim、docomo回線対応のスマホをレンタルする→レンタルが空いていなかったため不可
→Z1対応のプリペイドsimを買う→割高
→結果、mineoで複数回線を利用し、Z1対応au回線で新たに契約しました。
おおまかな流れは上記のとおりです。
これで、Z1 or Z5が使えなければ、ナノsim+docomo回線のmineo端末を追加購入しようと考えています。
皆さま、迅速なご対応誠に有難うございました!!
※因みに、webで検索して出てくる、Z5の画面がつかない時の対処法は既に一通り試してみてから、修理依頼を出しました。(保障適応外になりそうな、分解などの作業は除く)
mineoに切り替えた時から細かなバックアップは行っていたため、データ移行の懸念は特にありません。日頃の行いが大事だなとつくづく実感しました。修理依頼を検討の方は、全てのデータが無くなって帰ってくることを覚悟して出した方がいいと思います。
- 9