解決済み
iPhone SEで「アンテナピクト問題」や「セルスタンバイ問題」は発生しますか
- スマートフォン
- iPhone SE SIMフリー
- mineo(docomo)
家族のiPhone SE SIMフリー版について初歩的な質問をさせて下さい。
現在とあるドコモ回線のMVNOで音声+SMS付きで契約しています。
使っている本人曰く090通話はこの1年で数度しか使用したことが無いため単純に音声だけの契約解除も考えました。
がやはりmineoへの愛着もあるので引っ越しと音声通話なしで検討を進めてます。
今回はコストダウンを優先目的でmineo契約について検討しました。
・mineo Dプラン シングルタイプ
・SMSなし
・LaLa Call
ここで気にになったのが「アンテナピクト問題」や「セルスタンバイ問題」です。
調べた限りでは最近のLTE機種では発生しないとか、SMS契約した方がよい(mineoなら120円なんだからケチらず)などと機種決め打ちでの適切な回答は見つけられませんでした。
自分も問題を危惧するぐらいなら少額なのでSMS付かAプラン契約にしようかと考えてます。
この問題が発生するのかどうかをスッキリさせたいのもあり、皆さまのご意見をこの場で聞かせてもえると大変助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
3 件の回答
BlackBerry KEY2(その他)
ベストアンサー獲得数 82 件
>DJ_SAM さん
Androidでは参考にならないかもしれませんが、当方の状況をコメントしますね。
●端末:Arrows Tab F-05E(中古入手)
●SIM :mineo Dプラン 3GBデータ通信のみ
1.Flight Mode(機内モード)有効であればセルスタンバイも発生しないので、基本的には「無駄に電池を食わない」状態です。
→機内モード有効でも個別に Wi-Fi、Buletooth有効化は出来るので、
普段はそれで使っています。どうせ「お風呂で Amazonプライムビデオ
を観るためだけのタブレット」ですので(苦笑)。
2.4G LTE側アンテナピクトは SMS契約なしでも機内モード解除で表示されます。
→Androidだとセルスタンバイ問題などで表示されない、というネタを
よく聞くのですが、Arrows Tabだと表示してくれます。
Android verが古いからですかね?→Ver.4.1.2ですしw
Androidでもインプリメントで結構差異が出るようですけど、iPhoneの場合は既に他の方がコメントされているので、可能であれば SMS付きも考慮にいれるのが適切だとは思います。
蛇足かとは思いますがが失礼しました。
Androidでは参考にならないかもしれませんが、当方の状況をコメントしますね。
●端末:Arrows Tab F-05E(中古入手)
●SIM :mineo Dプラン 3GBデータ通信のみ
1.Flight Mode(機内モード)有効であればセルスタンバイも発生しないので、基本的には「無駄に電池を食わない」状態です。
→機内モード有効でも個別に Wi-Fi、Buletooth有効化は出来るので、
普段はそれで使っています。どうせ「お風呂で Amazonプライムビデオ
を観るためだけのタブレット」ですので(苦笑)。
2.4G LTE側アンテナピクトは SMS契約なしでも機内モード解除で表示されます。
→Androidだとセルスタンバイ問題などで表示されない、というネタを
よく聞くのですが、Arrows Tabだと表示してくれます。
Android verが古いからですかね?→Ver.4.1.2ですしw
Androidでもインプリメントで結構差異が出るようですけど、iPhoneの場合は既に他の方がコメントされているので、可能であれば SMS付きも考慮にいれるのが適切だとは思います。
蛇足かとは思いますがが失礼しました。
- 11