解決済み
SonyEricsson Xperia Activeが使えるかどうか
- スマートフォン
- mineo(docomo)
SonyEricsson Xperia Activeを使いたいのですが、マイネオで使っている人いますか?
質問したら日本未発売のこの商品は対応してないとのことでした。
369さん
ルーキーひゃくはちじゅうさんのコメント
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
ベストアンサー
ベストアンサー獲得数 2 件
この端末、私も欲しいなと思っていました。
もともと、priori2Sを使っていたので、小さい端末が好きで、Xperia mini S51eが出たときはイーアクセスに加入しようかと思っちゃいました。ただ、この機種不具合もあったので、断念しましたが・・・。docomoではXperia rayやXperia SXが小さい部類でしたが、これでも大きいって思っちゃいました。
さて、Xperia activeですが、技適認証されていないので、公式には日本では対応していないということになります。技適に関しては、すごく難しいのですが、訪日外国人がFCやCEEマークの付いたものを利用する分はOKとなっており、WiFi/Bluetoothは入国後90日以内はOKということが電気通信事業法に記載されている様です。
そのため、日本人がXperia Activeを日本国内で使用することは、電波法違反ということになってしまいます。
↓のサイトが詳しいです。
http://butsuyoku-gadget.com/giteki_oversea_smartphone/
Xperia Activeの機能としては、St17iがバンド1に対応、St17aがバンド19に対応していることになっています。St17iの場合は、FOMAプラスエリア非対応ってことなので、海外から持ち込まれても山間部などでは、電波を拾うことは難しいといえるかと思います。
あと、古い端末ですので、Androidのバージョンが古く、最近のアプリが使えない、LTEについては非対応ということになります。
ああいう尖った端末、日本でも発売してくれればと思うのですが・・・。というか、SONYさんもAppleさんみたいに国内でシムフリー端末の提供してくれてもいいのになぁと思います。
もともと、priori2Sを使っていたので、小さい端末が好きで、Xperia mini S51eが出たときはイーアクセスに加入しようかと思っちゃいました。ただ、この機種不具合もあったので、断念しましたが・・・。docomoではXperia rayやXperia SXが小さい部類でしたが、これでも大きいって思っちゃいました。
さて、Xperia activeですが、技適認証されていないので、公式には日本では対応していないということになります。技適に関しては、すごく難しいのですが、訪日外国人がFCやCEEマークの付いたものを利用する分はOKとなっており、WiFi/Bluetoothは入国後90日以内はOKということが電気通信事業法に記載されている様です。
そのため、日本人がXperia Activeを日本国内で使用することは、電波法違反ということになってしまいます。
↓のサイトが詳しいです。
http://butsuyoku-gadget.com/giteki_oversea_smartphone/
Xperia Activeの機能としては、St17iがバンド1に対応、St17aがバンド19に対応していることになっています。St17iの場合は、FOMAプラスエリア非対応ってことなので、海外から持ち込まれても山間部などでは、電波を拾うことは難しいといえるかと思います。
あと、古い端末ですので、Androidのバージョンが古く、最近のアプリが使えない、LTEについては非対応ということになります。
ああいう尖った端末、日本でも発売してくれればと思うのですが・・・。というか、SONYさんもAppleさんみたいに国内でシムフリー端末の提供してくれてもいいのになぁと思います。
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
- 3